千葉県 袖ケ浦市  公開日: 2025年10月10日

【朗報】袖ケ浦・木更津エリアに新道路!渋滞解消へ大きく前進

西内河根場線建設事業は、木更津市金田地区と袖ケ浦駅海側地区を結ぶ都市計画道路です。
千葉県が平成29年度に着手し、令和10年度の完成を目指しています。
この道路が開通すれば、袖ケ浦駅海側地区の渋滞緩和と交通アクセスの向上が期待されます。

現在、二級河川浮戸川に架かる橋梁工事が、袖ケ浦市と木更津市の両側から進められています。
令和7年10月時点の工事の様子が写真で公開されており、着実に事業が進捗していることがわかります。
過去の工事写真もPDFで確認可能です。
ユーザー

へえ、西内河根場線っていう新しい道路ができるんですね。木更津と袖ケ浦駅の海側を結ぶなんて、便利になりそう。渋滞が緩和されるのは嬉しいし、駅へのアクセスが良くなるのは生活する上で大きいですよね。工事も着々と進んでいるみたいだし、完成が楽しみです。

そうなんですよ、新しい道ができると随分変わりますからね。あの辺り、確かに時間帯によっては混みますもんね。工事も進んでいると聞くと、完成が待ち遠しい気持ち、よく分かります。完成したら、きっと色々な面で便利になるでしょうね。

ユーザー