福島県  公開日: 2025年08月05日

福島・尾瀬で登山道整備ツアー!美しい自然を守り、貴重な体験をしよう

福島県が主催する尾瀬国立公園・燧ヶ岳の登山道整備ツアーに参加しませんか? 9月22日~24日、10月7日~9日の2回開催です。

東北以北最高峰の燧ヶ岳登山道「見晴新道」の整備を行います。雨による浸食やぬかるみ対策として、倒木や土砂を利用した整備作業が中心です。

経験豊富な尾瀬ガイドの指導の下、安全に配慮しながら作業を進めますので、登山道整備が初めての方でも安心して参加できます。

行程は、1日目:御池集合から山小屋泊、2日目:登山道整備、3日目:山小屋から御池解散です。 体力面では、尾瀬の山中を1日4時間以上歩く体力が必要です。

参加費は1人1回33,000円、募集人数は各回8~10名です。18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。

雄大な自然に触れながら、貴重な体験と充実感を得られるこの機会をお見逃しなく! 詳細とお申し込みは特設サイト「ふくしま尾瀬旅 まだ知らない尾瀬に、会いに行こう。-登山道整備ツアー」をご確認ください。
ユーザー

わぁ、燧ヶ岳の登山道整備ツアー、魅力的ですね! 尾瀬の雄大な自然の中で、自分の手で何か貢献できるって、想像するだけでワクワクします! 体力に自信があるわけではないけど、ガイドさんがいるなら安心だし、貴重な経験になりそう。3日間、自然に囲まれてリフレッシュできたら最高だなあ。詳細、早速サイトで見てみます!

それは素晴らしいですね! 燧ヶ岳は素晴らしい山ですし、整備に参加することで、多くの人が安全に登山を楽しめるようになるわけですから、本当に意義のある活動だと思いますよ。 体力面は少し心配とのことですが、4時間以上の山歩きは確かに必要です。事前に少しトレーニングしておけば、きっと大丈夫でしょう。 素敵な思い出になると思いますので、ぜひ参加してみてくださいね。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。

ユーザー