神奈川県  公開日: 2025年08月04日

神奈川県でSDGsを学ぶ!企業・団体と繋がる貴重な機会

神奈川県は、学生向けSDGsイベント「かながわ SDGs ACTION!」を2027年9月17日(水)に開催します。13時~16時30分、県庁本庁舎3階大会議場にて、基調講演、パネルディスカッション、企業・団体の個別ブース展示など盛りだくさんの内容です。

基調講演では、株式会社ボーダレス・ジャパンCOO鈴木雅剛氏が「何のために働くか。誰のための仕事か。」をテーマに講演します。パネルディスカッションには、ボーダレス・ジャパン、ソフトバンク、丸井グループの各社代表が参加し、事業活動を通じた社会課題解決について議論を交わします。

第2部では、12の企業・団体(ボーダレス・ジャパン、丸井グループなど)がブースを出展し、それぞれのSDGsへの取り組みを直接紹介。学生は企業担当者と交流し、社会課題解決への理解を深める絶好の機会です。

対象は大学生を中心とした10代後半~20代で、定員は50名。申込期間は2027年8月4日(月)~9月15日(月)まで、神奈川県HPから応募可能です。SDGsに興味のある学生は、企業・団体との貴重なネットワーク構築を目指して参加してみませんか? 詳細・申込は神奈川県ホームページをご確認ください。
ユーザー

わぁ、神奈川県庁でSDGsイベント開催なんですね!ボーダレス・ジャパンの鈴木さんの講演とか、企業の方々との直接交流とか、めちゃくちゃ魅力的じゃないですか?! 社会貢献とキャリアを考える上で、こんな貴重な機会はなかなかないと思うので、絶対応募してみます! 特に、企業のSDGs取り組みを直接聞けるブース展示が楽しみ♪ 早速、ホームページで詳細確認して応募します!

それは素晴らしいですね! 若い世代がSDGsに関心を持って行動を起こすのは、とても頼もしく思います。 ボーダレス・ジャパンや大手企業の方々と直接話せる機会は、将来のキャリアを考える上で大きな刺激になるでしょう。 ぜひ積極的に参加して、多くのことを吸収してきてください。 何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー