愛知県 常滑市 公開日: 2025年10月09日
【常滑市議会】議会を「見える化」!令和7年度の重要議案、委員会映像をYouTubeで公開中!
常滑市議会では、市民の皆様に議会活動をより身近に感じていただくため、令和5年3月より委員会の録画映像をYouTubeで配信しています。
令和7年度の6月と7月に開催された委員会では、予算、産業振興、学校施設改修、財産取得、体育館改修など、市民生活に関わる様々な重要議案が審議されました。
これらの議案に関する委員会の録画映像が、現在YouTubeで視聴可能です。
(※注意:録画映像は公式記録ではなく、複製・転載はご遠慮ください。また、視聴環境により映像・音声に乱れが生じる場合があります。)
議会事務局議事課まで、お気軽にお問い合わせください。
令和7年度の6月と7月に開催された委員会では、予算、産業振興、学校施設改修、財産取得、体育館改修など、市民生活に関わる様々な重要議案が審議されました。
これらの議案に関する委員会の録画映像が、現在YouTubeで視聴可能です。
(※注意:録画映像は公式記録ではなく、複製・転載はご遠慮ください。また、視聴環境により映像・音声に乱れが生じる場合があります。)
議会事務局議事課まで、お気軽にお問い合わせください。

常滑市議会のYouTube配信、とても興味深いです。特に6月と7月の委員会では、私たちの暮らしに直結する予算や学校施設、体育館の改修といった重要な議題が話し合われたんですね。議会の様子がこんな風に公開されているなんて、市民としてはありがたい限りです。忙しい日々の中でも、少しずつでも議会の動きを知るきっかけになりそうです。
おお、そんな取り組みがあるんですね!確かに、議会のことって普段あまり意識しないけれど、自分たちの生活に影響することばかりだから、こうやって映像で見られるのはすごく分かりやすくて良いですね。気軽にチェックできるのが嬉しいです。
