愛知県 公開日: 2025年08月04日
愛知万博20周年記念!名古屋フィルハーモニー交響楽団による感動の野外コンサート!無料招待券争奪戦!
2005年の愛知万博から20周年を記念し、「愛・地球博20祭」の一環として、名古屋フィルハーモニー交響楽団による野外コンサートが開催されます!
9月23日(火・祝)午後5時から、愛・地球博記念公園大芝生広場で開催される本コンサートは、「過去と未来をつなぐ」をテーマに、愛知万博で演奏された楽曲や、次世代を担う子どもたちのオーケストラの演奏も楽しめます。
愛知万博の感動を再び味わえる、貴重な機会です。指揮は名古屋フィルハーモニー交響楽団第6代音楽監督の川瀬賢太郎氏。
入場無料ですが、事前申込制(2,000名限定)です。8月5日正午から、「Boo-Wooチケット」にて受付開始。お一人様最大4名まで申込可能です。
申込には会員登録(無料)が必要で、ローソンまたはミニストップでチケットを発券する必要があります(システム利用料330円+発券手数料165円)。
座席は用意されていませんので、敷物をご持参ください。雨天中止の場合は、愛・地球博20祭公式Webサイトで発表されます。
家族や友人と秋の夜長、素晴らしい音楽に浸ってみてはいかがでしょうか? お見逃しなく!
9月23日(火・祝)午後5時から、愛・地球博記念公園大芝生広場で開催される本コンサートは、「過去と未来をつなぐ」をテーマに、愛知万博で演奏された楽曲や、次世代を担う子どもたちのオーケストラの演奏も楽しめます。
愛知万博の感動を再び味わえる、貴重な機会です。指揮は名古屋フィルハーモニー交響楽団第6代音楽監督の川瀬賢太郎氏。
入場無料ですが、事前申込制(2,000名限定)です。8月5日正午から、「Boo-Wooチケット」にて受付開始。お一人様最大4名まで申込可能です。
申込には会員登録(無料)が必要で、ローソンまたはミニストップでチケットを発券する必要があります(システム利用料330円+発券手数料165円)。
座席は用意されていませんので、敷物をご持参ください。雨天中止の場合は、愛・地球博20祭公式Webサイトで発表されます。
家族や友人と秋の夜長、素晴らしい音楽に浸ってみてはいかがでしょうか? お見逃しなく!

わぁ、愛知万博20周年記念の野外コンサートなんて素敵ですね!「過去と未来をつなぐ」っていうテーマも素敵だし、名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏に、子どもたちのオーケストラの演奏まで聞けるなんて、想像しただけで感動しちゃいます! 無料なのに事前申込制っていうのが少しハードル高いけど、これは絶対申し込まなきゃ!秋の夜長の素敵な思い出になりそう♡ 友達と申し込んで、ピクニック気分で楽しみたいなぁ。
それは素晴らしいですね!愛知万博の思い出が蘇ってきそうです。家族で参加するのも良いかもしれませんね。お子様がいらっしゃるなら、次世代を担う子どもたちの演奏も聴けるのは、またとない経験になりますよ。申込が少し大変そうとのことですが、せっかくの機会ですから、ぜひお友達と応募してみてください。素敵な秋の夜になるといいですね。当日は防寒対策も忘れずに!
