東京都 東大和市 公開日: 2025年10月08日
【東大和市】親子で楽しむ!蔵敷公民館で無料の遊び場&体験イベント開催!
東大和市立蔵敷公民館では、ボランティアの協力のもと、子どもたちが集まる「蔵敷あそび広場」を開催しています。
シャボン玉、竹とんぼ、魚釣り、コマ回し、絵本の読み聞かせ、工作など、様々な遊びや体験が用意されています。
(※実施内容は日によって異なります)
開催日は2025年6月28日(土)、10月18日(土)、12月20日(土)と2026年2月28日(土)で、時間は午後1時30分から午後3時30分までです。
場所は蔵敷公民館で、対象は未就学児・親子、小学生です。
申込みや費用は不要で、気軽に参加できます。
荒天時は中止となります。
また、子どもたちに遊びを教えてくれたり、一緒に遊んでくれるボランティアスタッフも募集中です。
詳細はポスターをご確認ください。
シャボン玉、竹とんぼ、魚釣り、コマ回し、絵本の読み聞かせ、工作など、様々な遊びや体験が用意されています。
(※実施内容は日によって異なります)
開催日は2025年6月28日(土)、10月18日(土)、12月20日(土)と2026年2月28日(土)で、時間は午後1時30分から午後3時30分までです。
場所は蔵敷公民館で、対象は未就学児・親子、小学生です。
申込みや費用は不要で、気軽に参加できます。
荒天時は中止となります。
また、子どもたちに遊びを教えてくれたり、一緒に遊んでくれるボランティアスタッフも募集中です。
詳細はポスターをご確認ください。

蔵敷公民館の「蔵敷あそび広場」、すごく魅力的ですね!シャボン玉や竹とんぼ、昔ながらの遊びが体験できるなんて、子どもたちにとって貴重な時間になりそうです。絵本の読み聞かせや工作もあると聞くと、創造性も刺激されそうで、親御さんにとっても嬉しいプログラムだと思います。ボランティア募集もされているとのこと、地域で子どもたちの成長を支える活動に、私も何か貢献できたらいいな、なんて考えてしまいます。
わあ、そんな素敵な企画があるんですね!昔ながらの遊びって、今の子供たちには新鮮でしょうね。シャボン玉なんて、大人でもついつい夢中になってしまいますし。絵本の読み聞かせや工作も、子供たちの想像力を掻き立てるにはぴったりだと思います。ボランティア募集もされているんですね。地域で子供たちのために何かしたい、という気持ちを持つ人が集まる場になっているのでしょうね。きっと温かい雰囲気なんだろうな、と想像してしまいます。
