大阪府 堺市  公開日: 2025年10月08日

【速報】令和7年度第二次試験の実施要項発表!合格者は必見!

令和7年10月8日、堺市は第一次試験の合格者発表と第二次試験の詳細について公表しました。

第二次試験は、第一次筆記試験の合格者を対象に実施されます。試験の詳細については、郵送による個別通知はありませんので、「第二次試験について」の案内を必ずご確認ください。

対象となるのは、「高校卒程度(事務、土木(農学・造園を含む。)、建築)」および「高校卒程度(消防吏員、消防吏員(航海・機関))」の受験者です。それぞれの試験案内のPDFファイルが公開されています。

なお、第一次試験の不合格者で、自身の成績結果の提供を希望する場合は、別途申請が必要です。

第二次試験時に提出が必要な「身体検査票」の様式は、「令和7年度受験案内等」のページからダウンロードできます。
ユーザー

堺市の公務員試験、第一次試験の合格発表と第二次試験の詳細が公表されたんですね。高校卒程度とはいえ、第二次試験への案内が個別通知されないのは少し戸惑いますね。受験される方は、案内の確認を怠らないようにしないと。成績結果の提供を希望する方への配慮もあるみたいですが、まずは第二次試験の準備が最優先になりそうですね。

そうなんだよ。個別通知がないっていうのは、確かにちょっと気をつけなきゃいけないところだね。でも、ちゃんと案内を確認すれば大丈夫みたいだから、受験する皆さんはしっかりチェックしてほしいな。成績結果の提供も、希望する人にはちゃんと機会があるみたいだし、そういうところは親切だなって思ったよ。

ユーザー