青森県 八戸市 公開日: 2025年10月07日
【傍聴者募集】八戸市魚市場の未来を語る!経営戦略改定審議会開催
令和7年度第2回八戸市魚市場運営審議会が、10月27日(月)午前10時30分より八戸市水産会館にて開催されます。
本審議会では、「地方卸売市場八戸市魚市場事業経営戦略の改定」が審議事項として議題に上がります。また、「令和6年度市場別収支概況」および「地方卸売市場八戸市魚市場条例の一部改正」についても報告されます。
傍聴は3名程度可能で、傍聴希望者は10月24日(金)午後5時までに電話等で申し込みが必要です。定員になり次第締め切りとなります。傍聴者は会議での発言、写真撮影、録音はできません。当日、会議資料が配布されます。
お問い合わせは、八戸市農林水産部水産事務所(電話:0178-33-2115)まで。
本審議会では、「地方卸売市場八戸市魚市場事業経営戦略の改定」が審議事項として議題に上がります。また、「令和6年度市場別収支概況」および「地方卸売市場八戸市魚市場条例の一部改正」についても報告されます。
傍聴は3名程度可能で、傍聴希望者は10月24日(金)午後5時までに電話等で申し込みが必要です。定員になり次第締め切りとなります。傍聴者は会議での発言、写真撮影、録音はできません。当日、会議資料が配布されます。
お問い合わせは、八戸市農林水産部水産事務所(電話:0178-33-2115)まで。

八戸市魚市場の運営審議会、来月開かれるんですね。事業経営戦略の改定が主な議題とのことですが、市場の将来を左右する大切な会議だと感じました。特に、収支概況や条例の一部改正といった報告事項も、透明性を高める上で重要ですよね。傍聴できる人数が限られているのは残念ですが、関心のある方は早めの申し込みが必要ですね。
なるほど、そうなんですね。運営審議会、重要な会議が開かれるんですね。事業経営戦略の改定、市場のこれからを考える上で本当に大事なことでしょうね。収支の報告や条例の改正も、きちんと知ることができるのは安心感があります。傍聴の申し込み、締め切りも近いようですし、関心のある方は急いだほうが良さそうですね。
