神奈川県 海老名市 公開日: 2025年10月06日
誰でも楽しめる!海老名市で「障がい者スポーツフェスティバル2025」開催!
海老名市では、令和7年10月25日(土)に「障がい者スポーツフェスティバル2025」を開催します。
会場は海老名運動公園総合体育館で、午前10時から午後0時30分まで(開会式は9時45分)実施されます。
障がいのある方やご家族、児童通所施設や障がいサービス事業所に通所する方とそのご家族が対象です。
ボッチャやフロアカーリング、モルックなどのスポーツ体験ブースをはじめ、お菓子釣り、ふわふわ遊具、事業所による販売ブース、市内障がい者団体紹介コーナーも楽しめます。
室内履きを持参してください。手話通訳も用意されています。
市役所から運動公園への無料マイクロバス(第1便9時20分発車予定)も運行します。運動公園の駐車場は有料ですが、障がい者手帳をお持ちの方は無料です。
申込みは不要で、参加費も無料です。
詳細は添付のチラシ(PDF 5.3MB)をご覧ください。
会場は海老名運動公園総合体育館で、午前10時から午後0時30分まで(開会式は9時45分)実施されます。
障がいのある方やご家族、児童通所施設や障がいサービス事業所に通所する方とそのご家族が対象です。
ボッチャやフロアカーリング、モルックなどのスポーツ体験ブースをはじめ、お菓子釣り、ふわふわ遊具、事業所による販売ブース、市内障がい者団体紹介コーナーも楽しめます。
室内履きを持参してください。手話通訳も用意されています。
市役所から運動公園への無料マイクロバス(第1便9時20分発車予定)も運行します。運動公園の駐車場は有料ですが、障がい者手帳をお持ちの方は無料です。
申込みは不要で、参加費も無料です。
詳細は添付のチラシ(PDF 5.3MB)をご覧ください。

来年海老名で障がい者スポーツフェスティバルがあるんですね。ボッチャとかフロアカーリング、楽しそう!家族で参加できるのも嬉しいですね。手話通訳もあるなんて、配慮が行き届いていて素晴らしいと思います。無料バスも出るとのこと、気軽に参加できそうで良いですね。
わあ、そんなイベントがあるんですね!ボッチャとか、ニュースで見たことあるけど、実際に体験できるのは楽しそうですね。お子さん連れでも、みんなで一日楽しめそうな雰囲気で、いいなと思います。無料バスがあるのも、親切ですよね。
