栃木県 栃木市 公開日: 2025年10月06日
元バレーボール日本代表・大山加奈さんの講演も!「人権を考える市民の集い2025」開催
人権尊重のまちづくりを推進するため、「人権を考える市民の集い2025」が開催されます。
当日は、中学生による人権作文の朗読と、元女子バレーボール日本代表の大山加奈さんによる講演会が行われます。大山さんの講演テーマは「繋ぐ~バレーボールが教えてくれたこと~」です。
会場では、来場者による人権標語の募集も実施。あなたの考える「人権」を標語にして応募できます。
日時:令和7年12月6日(土)13時00分開場
場所:とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)大ホール
内容:
13時30分~ 中学生の人権作文朗読
14時00分~ 大山加奈さん講演会(90分)
定員:800名(当日先着順・自由席)
参加費:無料
申込:事前申込不要
手話通訳・要約筆記あり。駐車スペースに限りがあるため、乗り合わせにご協力ください。
当日は、中学生による人権作文の朗読と、元女子バレーボール日本代表の大山加奈さんによる講演会が行われます。大山さんの講演テーマは「繋ぐ~バレーボールが教えてくれたこと~」です。
会場では、来場者による人権標語の募集も実施。あなたの考える「人権」を標語にして応募できます。
日時:令和7年12月6日(土)13時00分開場
場所:とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)大ホール
内容:
13時30分~ 中学生の人権作文朗読
14時00分~ 大山加奈さん講演会(90分)
定員:800名(当日先着順・自由席)
参加費:無料
申込:事前申込不要
手話通訳・要約筆記あり。駐車スペースに限りがあるため、乗り合わせにご協力ください。

人権を考える市民の集い、とても興味深いですね。大山加奈さんの講演、「繋ぐ~バレーボールが教えてくれたこと~」というテーマが、スポーツを通して人との繋がりや大切さを学べるのかなと想像すると、心が温まります。中学生の皆さんの作文朗読も、若い世代ならではの視点や想いが聞けそうで楽しみです。標語募集も、自分なりに「人権」について深く考える良い機会になりそうですね。
おお、そうなんですね。大山加奈さんの講演、バレーボールで培った経験がどう人権に繋がるのか、すごく気になります。若い世代の素直な作文も、きっと心に響くものがあるんでしょうね。標語も、普段あまり意識しない「人権」という言葉を、自分なりにどう表現するか考えるのは面白そうです。無料だし、当日先着順なら早めに行ってみるのもいいかもしれませんね。
