群馬県  公開日: 2025年10月06日

【群馬初開催】拉致問題の「今」を知る集い~家族の訴えと未来への決意~

北朝鮮による日本人拉致問題の啓発活動として、「拉致問題を考える国民の集い in 群馬」が群馬県で初めて開催されます。

日時:令和7年12月6日(土)14:00~15:30(開場13:30)
会場:群馬会館 2階ホール
定員:400名(参加無料、事前申込制)

プログラムでは、拉致被害者ご家族からの訴えや、横田めぐみさんの弟である横田拓也氏による講演、若い世代の意見発表が行われます。

申込方法は、ぐんま電子申請受付システムまたは郵送です。申込期限は令和7年11月20日(木)です。
会場にお越しになれない方のために、YouTubeでのライブ配信も予定されています。

(※本イベントは、政府拉致問題対策本部、群馬県、前橋市などが主催しています。)
ユーザー

北朝鮮による拉致問題、本当に深刻な問題ですよね。群馬でこうした集いが開かれるのは、これまで以上に多くの方に現状を知ってもらう良い機会になりそうです。特に若い世代の意見発表があるのは、未来への希望を感じさせてくれます。横田ご夫妻のお話は、きっと胸に迫るものがあるでしょうね。自分たちにできることは何か、改めて考えさせられます。

そうですね。拉致問題は、風化させてはいけない大切なテーマだと思います。若い世代が主体的に関わろうとしているのは、本当に頼もしい限りです。会場に行けない方のためにライブ配信もあるとのことですので、私もそちらで参加させていただこうかと思っています。この集いが、問題解決への大きな一歩となることを願っています。

ユーザー