新潟県 公開日: 2025年10月06日
【無料配布】新潟県が「健口文化推進月間」ポスターを企業へ!お口の健康、事業所から推進しませんか?
新潟県は、11月を「にいがた健口文化推進月間」と定め、県民のお口の健康づくりを推進しています。
この度、健康づくりをさらに促進するため、啓発ポスターが作成されました。
「にいがた健康経営推進企業」の皆様へ、従業員や利用者への啓発に活用いただけるよう、ポスターを無料で配布します。
ポスターは、印刷された紙(A2/A3カラー)または画像データ(PDF)で提供され、両方の選択も可能です。
申込対象は「にいがた健康経営推進企業」登録企業等で、申込期限は令和7年10月20日(月曜日)までです。
申込は、電子申請システムより行えます。ポスターは無料ですが、希望部数によっては調整される場合があります。
配布は申込締切後、10月下旬に郵送またはメールにて予定されています。
この度、健康づくりをさらに促進するため、啓発ポスターが作成されました。
「にいがた健康経営推進企業」の皆様へ、従業員や利用者への啓発に活用いただけるよう、ポスターを無料で配布します。
ポスターは、印刷された紙(A2/A3カラー)または画像データ(PDF)で提供され、両方の選択も可能です。
申込対象は「にいがた健康経営推進企業」登録企業等で、申込期限は令和7年10月20日(月曜日)までです。
申込は、電子申請システムより行えます。ポスターは無料ですが、希望部数によっては調整される場合があります。
配布は申込締切後、10月下旬に郵送またはメールにて予定されています。

新潟県で「にいがた健口文化推進月間」が設けられてるなんて、知らなかったです!お口の健康って、全身の健康にも繋がるって聞きますし、こういう啓発活動はすごく大切ですよね。ポスターが無料で配布されるなんて、企業側も取り組みやすいですし、従業員の方々にとっても良いきっかけになりそうです。健康経営って、まさに時代に合った企業のあり方だと思います。
おっしゃる通り、お口の健康は全身の健康の入り口とも言われますもんね。ポスターの無料配布、企業の方々にとってはありがたい取り組みだと思います。従業員の方々が健康でいきいきと働ける環境づくりに、こういった活動が役立つのは嬉しいですね。健康経営、私も注目していきたいテーマです。
