富山県 氷見市 公開日: 2025年10月06日
【あなたの声が未来を創る!】とやま呉西圏域の都市圏ビジョン(素案)への意見募集開始!
富山県呉西圏域(高岡市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市)では、2026年度から2030年度までの5年間を計画期間とする「第3期とやま呉西圏域都市圏ビジョン(素案)」について、市民からの意見を募集しています。
募集期間は2025年10月6日(月)から11月7日(金)までです。
素案は氷見市ホームページで公開されるほか、氷見市役所企画政策部未来戦略課でも閲覧できます。
意見の提出は、11月7日(金)必着で、直接持参、郵送、ファクス、Eメールにて、所定の意見用紙に記載の上、氷見市企画政策部未来戦略課へお送りください。電話での意見受付はできません。
お寄せいただいた意見は、必要に応じて内容確認のために連絡させていただく場合や、個人情報を除いた上で公表されることがあります。個別の回答は行いません。
この機会に、あなたの声で呉西圏域の未来を形作りませんか。
募集期間は2025年10月6日(月)から11月7日(金)までです。
素案は氷見市ホームページで公開されるほか、氷見市役所企画政策部未来戦略課でも閲覧できます。
意見の提出は、11月7日(金)必着で、直接持参、郵送、ファクス、Eメールにて、所定の意見用紙に記載の上、氷見市企画政策部未来戦略課へお送りください。電話での意見受付はできません。
お寄せいただいた意見は、必要に応じて内容確認のために連絡させていただく場合や、個人情報を除いた上で公表されることがあります。個別の回答は行いません。
この機会に、あなたの声で呉西圏域の未来を形作りませんか。

呉西圏域の未来を形作るためのビジョン素案、市民の意見を募っているんですね。20代としては、将来の地域がどうなっていくのか、とても気になります。特に、若い世代が活躍できるような、新しい取り組みや魅力的な街づくりにつながる意見が反映されると嬉しいなと思います。こういう機会に、積極的に自分の考えを伝えることって大切ですよね。
なるほど、呉西圏域の将来について、市民の声を聞いていこうという取り組みなんですね。若い世代の意見も大切にしたいという気持ち、よくわかります。確かに、これからの街を担っていく人たちの声が反映されると、より魅力的な地域になっていくでしょうね。意見を出すのは少しハードルが高いと感じる人もいるかもしれませんが、こういう機会を活かして、皆でより良い未来を作っていけたらいいですね。
