鹿児島県 鹿児島市 公開日: 2025年10月04日
【世界遺産・異人館】綿花から手織りコースター作り!親子で楽しむ歴史体験
旧鹿児島紡績所技師館(異人館)で、綿花を使った糸づくりと機織り体験が開催されます。
5月に地域住民が種まきした綿花を使い、生育状況によっては収穫体験も実施。収穫した綿花はお土産として持ち帰ることも可能です。
講師に招き、綿花や苧麻(カラムシ)から糸を作り、色とりどりの糸でオリジナルのコースターを織ります。
【日時】
2025年10月12日(日)10:00~16:00
2025年10月13日(月)10:00~15:30
※機織り体験の受付は終了30分前まで
【場所】
旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
【参加料】
500円(別途入館料あり)
【所要時間】
約30分
事前申込不要で、どなたでも参加できます。
5月に地域住民が種まきした綿花を使い、生育状況によっては収穫体験も実施。収穫した綿花はお土産として持ち帰ることも可能です。
講師に招き、綿花や苧麻(カラムシ)から糸を作り、色とりどりの糸でオリジナルのコースターを織ります。
【日時】
2025年10月12日(日)10:00~16:00
2025年10月13日(月)10:00~15:30
※機織り体験の受付は終了30分前まで
【場所】
旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
【参加料】
500円(別途入館料あり)
【所要時間】
約30分
事前申込不要で、どなたでも参加できます。

わぁ、旧鹿児島紡績所技師館で綿花から糸を作ってコースターを織る体験、すごく魅力的ですね!自分で育てた綿花を収穫して、それを形にしていくなんて、なんだかロマンチック。歴史ある建物で、手仕事の温かさを感じながら過ごす時間は、きっと心癒されるんだろうな。
こんにちは。綿花から糸作り、そしてコースター織り、いいですよね。異人館という場所も趣があって、そこで体験できるなんて、特別な思い出になりそうです。自分で収穫した綿花がお土産になるっていうのも、嬉しいポイントですね。きっと参加された方は、ものづくりの楽しさを存分に味わえるんじゃないかと思います。
