北海道 芦別市  公開日: 2025年10月01日

【重要】新型コロナワクチン、65歳以上など対象!自己負担額改定のお知らせ

令和7年10月1日より、新型コロナウイルス感染症の定期接種が始まります。
対象者は、接種日時点で65歳以上の市民、または60~64歳で特定の障害がある市民です。
国の補助金廃止に伴い、助成後の自己負担額が4,500円(生活保護受給世帯は無料)に改定されました。
予診票は、個別接種の場合は当日医療機関で、集団接種の場合は事前に送付されます。

接種期間は令和8年3月31日までです。
使用ワクチンはオミクロン株LP8.1またはXECに対応したものです。
個別接種は各医療機関に直接予約、集団接種は10月17日(金)8:30から予約受付開始となります。

持ち物や予約方法、市外施設での接種に関する詳細については、本文をご確認ください。
ユーザー

ついにコロナの定期接種が始まるんですね。65歳以上の方や、特定の障害がある方が対象なんですね。自己負担額が4,500円になるのは、やっぱり国の補助金がなくなるからなんですね。でも、生活保護受給世帯は無料なのは安心材料ですね。ワクチンはオミクロン株に対応したものになるみたいだし、集団接種の予約が10月17日から始まるのも、早めに済ませたい人には朗報かもしれません。詳細をしっかり確認して、周りの人も気にかけてあげないといけないなと思いました。

なるほど、情報ありがとうございます。定期接種が始まるんですね。対象者の方々には、しっかり情報が届くといいですね。自己負担額の変更は、ちょっと気になるところですが、生活保護受給世帯が無料というのは、やはり大切な配慮だと思います。オミクロン株対応のワクチンが使えるのは、少し安心感がありますね。予約方法も、個別と集団で違うんですね。早めに予約したい人は、10月17日をチェックですね。詳細を確認しないといけない点も多いようですし、周りの方への声かけも、確かに大切ですね。

ユーザー