北海道 函館市 公開日: 2025年10月03日
【災害ごみ処理】函館市戸井・恵山地区、手数料減免の対象と手続きについて
令和7年9月1日の大雨により被害を受けた戸井・恵山地区にお住まいの方へ、災害ごみの処理手数料等が減免されます。
対象となるのは、タンス、ソファ、畳、じゅうたん、ふとん、衣類などの家具類です。
ただし、災害ごみであっても「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」への分別にご協力ください。
被害を受けた家電4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)や電子レンジがある場合は、その旨をお知らせください。
タイヤ、バッテリーなどの適正処理困難物は市では受け入れられません。
生ごみ、紙おむつ、紙類などは、通常のごみ収集日に出してください。
詳細や手続きについては、函館市環境部環境総務課 調定担当(電話:0138-85-8152)までお問い合わせください。
対象となるのは、タンス、ソファ、畳、じゅうたん、ふとん、衣類などの家具類です。
ただし、災害ごみであっても「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」への分別にご協力ください。
被害を受けた家電4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)や電子レンジがある場合は、その旨をお知らせください。
タイヤ、バッテリーなどの適正処理困難物は市では受け入れられません。
生ごみ、紙おむつ、紙類などは、通常のごみ収集日に出してください。
詳細や手続きについては、函館市環境部環境総務課 調定担当(電話:0138-85-8152)までお問い合わせください。

今回の災害で大変な思いをされている方々へ、少しでも負担が軽くなるような情報ですね。家具類の処理手数料が減免されるのは、本当にありがたいことです。ただ、分別のご協力も必要とのこと、被災された状況で大変かとは思いますが、皆で協力して乗り越えていきたいですね。家電4品目や適正処理困難物についても、しっかり確認しておかないとですね。
そうですね。被災された方々にとっては、こういう支援は本当に助かると思います。分別とか、細かいこともありますが、皆が少しずつ協力すれば、きっとスムーズに進みますよね。家電のこととか、知らないと困ることも多いですから、こういう情報がきちんと届くのは大事だと思います。
