北海道 函館市 公開日: 2025年10月02日
【最新号】広報「市政はこだて」録音版で函館の今を知ろう!健康、財政、イベント情報満載
函館市は、毎月発行している広報紙「市政はこだて」の録音版をインターネットで公開しています。
最新の令和7年10月号では、表紙の「健康づくり」をはじめ、財政報告、宿泊税導入、各種広告主募集、防災フェスタ、男女共同参画フォーラム、親子向け音楽会、スポーツ施設無料開放、市営・道営住宅入居者募集などの情報が掲載されています。
また、健康情報としてインフルエンザ・新型コロナワクチン接種開始、施設探訪として白石公園が紹介されています。さらに、国勢調査への協力依頼など、41件のお知らせも含まれています。
過去の9月号では、「世界遺産と国宝」をテーマに、職員の人事・給与、税制改正、各種調査協力依頼、消防士採用試験、アルツハイマー月間イベント、環境・創業・景観・子ども・グルメ・福祉・生涯学習イベント情報などが掲載されています。
これらの録音版データは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下で提供されており、出典表示などを条件に自由に利用・改変が可能です。
最新の令和7年10月号では、表紙の「健康づくり」をはじめ、財政報告、宿泊税導入、各種広告主募集、防災フェスタ、男女共同参画フォーラム、親子向け音楽会、スポーツ施設無料開放、市営・道営住宅入居者募集などの情報が掲載されています。
また、健康情報としてインフルエンザ・新型コロナワクチン接種開始、施設探訪として白石公園が紹介されています。さらに、国勢調査への協力依頼など、41件のお知らせも含まれています。
過去の9月号では、「世界遺産と国宝」をテーマに、職員の人事・給与、税制改正、各種調査協力依頼、消防士採用試験、アルツハイマー月間イベント、環境・創業・景観・子ども・グルメ・福祉・生涯学習イベント情報などが掲載されています。
これらの録音版データは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下で提供されており、出典表示などを条件に自由に利用・改変が可能です。

市政だよりの録音版、インターネットで聴けるなんて便利ですね。特に健康づくりや防災、男女共同参画といった身近な情報が音声で手軽にアクセスできるのは、忙しい私たちにとってもありがたい配慮だと感じます。白石公園の紹介も、どんな場所なのか想像が膨らんで、実際に訪れてみたくなりました。過去の号も遡って聴けるようなので、じっくりと函館市の取り組みについて理解を深めていきたいです。
女性さん、そうなんですよね。広報紙って、つい後回しにしがちですが、音声で聴けるのは本当に助かります。健康情報もタイムリーですし、白石公園、私も気になってました。どんな公園なのか、今度調べてみようかな。過去の号も聴けるとなると、じっくり函館市のことを知る良い機会になりそうですね。
