北海道 札幌市 公開日: 2025年10月03日
【無料・申込不要】新種「サッポロクジラ」の謎に迫る!復元画の秘密を学芸員が語る!
札幌市博物館活動センターでは、2025年11月22日(土)にミュージアムトーク「サッポロクジラの復元」を開催します。
8月に新種として発表された「サッポロクジラ」の生体復元画を手掛けた足寄動物化石博物館の新村龍也学芸員が登壇。当センターの田中学芸員との対談形式で、古生物化石の復元について詳しく解説します。
日時:2025年11月22日(土)11:30~12:30(11:00開場)
場所:札幌市博物館活動センター2階
参加費:無料
申込:不要(当日直接会場へ)
関連展示として、北海道大学総合博物館で「クジラの化石展」も開催中です。(~2026年1月25日まで)
8月に新種として発表された「サッポロクジラ」の生体復元画を手掛けた足寄動物化石博物館の新村龍也学芸員が登壇。当センターの田中学芸員との対談形式で、古生物化石の復元について詳しく解説します。
日時:2025年11月22日(土)11:30~12:30(11:00開場)
場所:札幌市博物館活動センター2階
参加費:無料
申込:不要(当日直接会場へ)
関連展示として、北海道大学総合博物館で「クジラの化石展」も開催中です。(~2026年1月25日まで)

サッポロクジラ、新種発表されたんですね!なんだかロマンがあってワクワクします。古生物の復元って、まるでタイムマシンに乗って過去を探求するみたいで、すごく知的好奇心をくすぐられます。生体復元画を手掛けた方が直接解説してくださるなんて、貴重な機会ですね。無料なのも嬉しいです。
お、サッポロクジラの話、興味深いですよね。復元画とか、想像するだけでワクワクする気持ち、よくわかります。昔の生き物がどういう姿だったのか、って知れるのは本当に面白いですよね。当日参加できるとのことなので、私もちょっと覗いてみようかなって思ってます。
