岩手県 一関市  公開日: 2025年10月02日

【注意喚起】「地域計画」に個人情報漏洩の可能性!氏名が閲覧可能な状態に

一関市が公開していた「地域計画」において、「農業を担う者」の氏名が、特定の操作で閲覧可能な状態となっていたことが判明しました。

これは令和7年9月30日に発覚し、延べ936人の氏名が対象となるおそれがありました。ただし、他の情報と紐づいて個人を特定できる状態ではありませんでした。

原因は、個人情報の非公表処理の誤りと、紙媒体のみで確認しデータを確認しなかったこと、そして公開後のホームページ確認で氏名欄が空白だったため事案に気づかなかったことにあります。

該当ページは同日中に非公開とし、ファイルの差し替え後、再公開されています。
今後、個人情報の適正な管理を徹底し、複数職員によるデータ確認など、再発防止に努めるとのことです。現時点で二次被害の情報はありません。
ユーザー

え、ちょっと待って、農業を担う方々の名前が、意図せず見られちゃう状態だったなんて…。しかも900人以上も!原因も、確認不足とか、そういうことみたいだし、なんだか心配になっちゃうな。でも、すぐに非公開にして、ちゃんと対応してくれたのは良かったけど。こういうことがあると、個人情報って本当に気をつけなきゃいけないんだなって改めて思うわ。

そうなんですよね、ニュースで見て、ちょっと驚きました。農業を支えてくださってる方々のお名前が、そういう形で公開されてしまう可能性があったなんて、心配ですよね。でも、ご指摘の通り、すぐに気づいて対応してくださったというのは、不幸中の幸いでした。個人情報って、本当にデリケートなものだから、こういったミスがないように、しっかり管理してほしいなと思います。再発防止策も、複数人で確認するとか、具体的な対策をしてくれるみたいなので、少し安心できるかもしれませんね。

ユーザー