埼玉県 羽生市 公開日: 2025年10月01日
【無料】姿勢改善&心身リフレッシュ!羽生市でピラティス体験しませんか?
羽生市では、インナーマッスルを鍛え、姿勢改善や基礎代謝向上、自律神経を整える効果が期待できるピラティス講座を無料で実施します。
開催日時は11月21日(金)13:30~15:30。ヨガ・ピラティスインストラクターの田中嶋純子氏が講師を務めます。会場は羽生市体育館サブアリーナで、羽生市民が対象です。定員は30名(先着順)。
持ち物は動きやすい服装、飲み物、タオル、ヨガマットまたはバスタオル。当日は動画撮影が行われますが、参加者の顔は映りません。
申し込みは11月14日(金)まで、電子申請または電話(健康づくり推進課:048-561-1121内線172)で受け付けます。
参加者には、歩数管理アプリ「コバトンALKOOマイレージ」300ポイントをプレゼント。事前にアプリ登録の上、スマートフォンを持参してください。
この講座は羽生市健康チャレンジ指定事業です。
開催日時は11月21日(金)13:30~15:30。ヨガ・ピラティスインストラクターの田中嶋純子氏が講師を務めます。会場は羽生市体育館サブアリーナで、羽生市民が対象です。定員は30名(先着順)。
持ち物は動きやすい服装、飲み物、タオル、ヨガマットまたはバスタオル。当日は動画撮影が行われますが、参加者の顔は映りません。
申し込みは11月14日(金)まで、電子申請または電話(健康づくり推進課:048-561-1121内線172)で受け付けます。
参加者には、歩数管理アプリ「コバトンALKOOマイレージ」300ポイントをプレゼント。事前にアプリ登録の上、スマートフォンを持参してください。
この講座は羽生市健康チャレンジ指定事業です。

羽生市で無料のピラティス講座が開催されるんですね!インナーマッスルを鍛えたり、自律神経を整えたりできるなんて、すごく興味深いです。姿勢が良くなるだけでも気分が変わりそうですし、基礎代謝アップも嬉しい効果ですね。動画撮影があるのも、なんだかちょっと特別感があっていいなと思いました。
お、羽生市でピラティスが無料とは、ありがたい話ですね。インナーマッスルって、普段あまり意識しないけど、確かに大事なんだろうなと思います。姿勢が良くなると、見た目も変わるし、体調も整うって聞きますからね。動画撮影があるってのは、ちょっとドキドキするけど、顔が映らないなら安心ですね。歩数管理アプリのポイントももらえるなんて、健康づくりにぴったりの企画だと思います。
