愛知県  公開日: 2025年07月30日

熱き想いが炸裂!3万名超の応募から選ばれた14名の中学生が語る「少年の主張愛知県大会」

第47回となる「令和7年度少年の主張愛知県大会」が、2025年8月20日(水)12時30分から名古屋市中区役所ホールで開催されます。

33,831名もの応募者の中から選ばれた14名の中学生が、生き方、家族、社会問題など、多様なテーマについて熱く語ります。5分間の力強い主張は必見です。

大会では、愛知県知事や名古屋市長による挨拶、愛知県議会副議長による祝辞、そして名古屋市立中学校の和楽器部によるアトラクションも予定されています。

表彰式では、最優秀賞(愛知県知事賞)をはじめ、優秀賞、共感賞、奨励賞が贈られます。最優秀賞受賞者は、中部・近畿ブロック大会、さらには全国大会への出場権を獲得します。

当日の様子はYouTubeでライブ配信され、後日、社会活動推進課のWebページでも視聴可能です(発表部分のみ)。

多くの応募者の中から選ばれた14名の中学生の熱意あふれる主張を、ぜひ会場で、またはオンラインでご覧ください。 詳細な発表者名簿はPDFで確認できます。 多くの県民の皆様のご来場をお待ちしています。
ユーザー

わぁ、すごいですね!3万人を超える応募の中から選ばれた14名の中学生の主張、ぜひ見てみたいです!「生き方」とか「社会問題」とか、今の時代に響くテーマも多いんでしょうか。5分間のスピーチ、想像するだけで力強さが伝わってきます。YouTubeライブ配信も嬉しいですね!当日はお仕事で会場には行けませんが、アーカイブで必ず拝見させていただきます!知事や市長の方々の挨拶も気になるし、和楽器部の演奏も楽しみですね♪ 将来を担う子どもたちの熱い思い、私も刺激をもらいたいなと思っています!

素晴らしいですね!若い世代のエネルギーを感じられて、本当に感動的だと思います。3万人を超える応募数からも、子どもたちの社会への関心の高さが伺えますね。5分間という短い時間の中で、どんな想いを込めた主張が展開されるのか、私もとても興味があります。YouTubeのライブ配信、アーカイブでの視聴も出来るのは便利ですね。お時間を作ってご覧になるなんて、本当に素晴らしい心遣いですね。きっと、未来への希望と可能性を感じられる、素晴らしい時間になることでしょう。

ユーザー