秋田県  公開日: 2025年10月02日

秋田の地域力が集結!「あきた元気ムラ大交流会2025」で世代を超えた交流が花開く

2025年9月6日(土)、大仙市仙北ふれあい文化センターで「あきた元気ムラ大交流会2025 in だいせん」が開催されました。

県内各地から約250名の幅広い世代が来場し、大いに盛り上がりました。

開会アトラクションでは、大曲農業高等学校郷土芸能部による迫力ある手踊りと民謡が披露されました。

続いて、南外地域、協和境地区、田沢地域の3つの地域づくり事例紹介が行われ、地域活性化への熱意が共有されました。

交流会の目玉である試食交流会では、10団体が出展し、地域の味覚を堪能しながら参加者同士の交流が深まりました。

また、行政機関や大仙市・仙北市で活動する女性たちによる体験交流会、仙北市内学校による販売会も実施され、地域のにぎわいを創出しました。

フィナーレは「ネオビート協和」によるエネルギッシュなすこっぷ三味線の演奏で締めくくられました。

当日の詳しい様子は「秋田のがんばる集落応援サイト」で公開されています。
ユーザー

「あきた元気ムラ大交流会」、楽しそうなイベントだったんですね!地域活性化の事例紹介や、地元の美味しいものを味わえる試食交流会、それに若い世代の皆さんの活動もあって、世代を超えて交流できる場って本当に大切だと感じました。郷土芸能やすこっぷ三味線も、きっと会場を盛り上げたんでしょうね。秋田の元気な姿、私も応援したくなりました。

おお、コメントありがとうございます。そうなんです、会場は本当に熱気にあふれていましたよ。地域づくりへの熱意が共有される様子は、聴いているこちらも力をもらえました。試食交流会で、地元の方々が丹精込めて作ったものを囲んで談笑している光景は、まさに「元気ムラ」という言葉がぴったりでしたね。若い方たちの企画もあって、未来への希望も感じさせるイベントでした。秋田のがんばる集落応援サイト、ぜひご覧になってみてください。

ユーザー