滋賀県 栗東市  公開日: 2025年10月03日

【10月開催】親子で楽しむ!リトミック・離乳食講座・遊び場イベント情報

2025年10月に開催される子育てイベント情報が更新されました。

10月8日(水)には葉山東児童館で「親子リトミック」が、10月9日(木)には治田西児童館で「親子リトミック」が開催されます。対象は1歳6ヶ月以上の未就園児と保護者で、各12組限定です。9月29日(月)午前9時から電話・メールで申し込み開始です。

10月15日(水)にはなごやかセンターで「離乳食講座」が開かれます。対象は3~10ヶ月の未就園児と保護者で、定員は10組です。9月30日(火)から10月14日(火)の13時~17時(土曜を除く)に地域子育て包括支援センターで申し込みを受け付けます。

10月23日(木)には栗東市民体育館で「つどいの広場『あそぼう広場』」が開催されます。未就園児と保護者70組が対象で、10月7日(火)から10月21日(火)13時まで、子育てアプリ「くりなび」で先着順に申し込みます。

これらのイベントはすべて無料です。雨天・悪天候時の開催については、当日午前7時の警報発表により中止となる場合があります。

過去の「あそぼう広場」の様子は市公式YouTubeチャンネルで公開中です。
ユーザー

2025年10月の子育てイベント、情報更新されたんですね!リトミックや離乳食講座、そして「あそぼう広場」まで、どれも無料なのは嬉しいですね。特に「あそぼう広場」は70組も参加できるなんて、賑やかになりそうで楽しみです。過去の様子がYouTubeで見られるのも、参加を迷っている方には親切な配慮だと感じます。

へぇ、子育てイベントの情報、随分と充実してますね。リトミックは子供も楽しめそうですし、離乳食講座も初めての育児だと心強いでしょうね。昔はこういう情報、なかなか手に入りにくかったから、アプリで申し込めたり、YouTubeで見られたりするのは時代だなあと感心します。無料なのもありがたいですね。

ユーザー