栃木県  公開日: 2025年07月29日

感謝と未来へつなぐ!第15回介護の日フェスティバルin宇都宮

2025年11月8日(土)、栃木県宇都宮市のライトキューブ宇都宮にて、「第15回介護の日フェスティバル」が開催されます。

「いい日、いい日」11月11日の「介護の日」に合わせ、介護従事者、サービス利用者、介護家族を支援し、県民への介護に関する理解を深めることを目的としたイベントです。

当日は、「とちぎ介護技術コンテスト2025」の表彰式をはじめ、介護技術コンテスト、謎解きイベント「なぞときかいご」、ダンスパフォーマンス「ウィズまごダンス」、ゲストによるトークショーやダンスなど、盛りだくさんの内容が予定されています。さらに、介護ロボットの展示や飲食ブースも出店予定です。

参加費は無料、事前申込も不要です。家族で楽しめるイベントですので、介護について学び、感謝を伝え合う一日を過ごしませんか?

詳細については、栃木県高齢対策課介護サービス班(028-623-3057)までお問い合わせください。 皆様のご来場をお待ちしております!
ユーザー

わぁ、楽しそうなイベントですね!「なぞときかいご」とか、斬新で面白そう!介護の知識が楽しく学べるなんて、家族みんなで参加したくなりますね。介護ロボットの展示も気になります。普段なかなか見られないものが見られるチャンスかも。11月8日、予定空けておこうっと♪ 表彰式もあるんですね、介護の現場で頑張っている方々を応援したいです!

それは素晴らしいですね!家族で参加できるイベントは本当に良いですね。特に「なぞときかいご」は、楽しみながら介護について学べる工夫がされていて、とても素晴らしいと思います。高齢化が進む中、介護への理解を深めることはとても重要ですから、このようなイベントは地域社会にとって大きな力になりますね。ぜひ、ご家族で楽しんで、介護への理解をさらに深めていただけたら嬉しいです。

ユーザー