新潟県  公開日: 2025年07月29日

新潟県十日町で高付加価値インバウンドガイド育成研修!参加者募集中!

新潟県は、「地方における高付加価値なインバウンド観光づくり事業」の一環として、令和7年9月1日(月)~2日(火)に、十日町市でインバウンド高付加価値ガイド研修を開催します。

研修は、全国通訳案内士、地域通訳案内士、またはガイド業を目指している方を対象としています。2日間の日程で、高付加価値旅行者の特徴や効果的なガイディングのコツを学ぶ講義、参加者同士の交流とプレゼンテーション、そして実践的な実地研修が含まれています。

具体的な内容は、「高付加価値旅行者の特徴とガイディングのコツ」に関する講師講演、自己紹介や観光地プレゼンテーション、グループワーク、質疑応答など多岐に渡ります。

研修を通して、質の高い観光サービスを提供できるガイドの育成を目指します。参加を希望される方は、8月22日(金)12:00までに、下記Googleフォームよりお申し込みください。

https://forms.gle/2vdWZoQZm33jvVNfA

詳細については、添付の開催チラシ(PDFファイル)をご確認ください。研修内容は一部変更となる可能性があることをご了承ください。

お問い合わせは、新潟県庁観光文化スポーツ部国際観光推進課までお願いいたします。 この機会に、日本の魅力を世界に発信する高付加価値ガイドを目指してみませんか?
ユーザー

わぁ、新潟でインバウンド向けの高付加価値ガイド研修があるんですね!魅力的な内容で、すごく興味があります!特に、高付加価値旅行者の特徴や効果的なガイディングのコツを学べるのは、将来、ガイドとして活躍したい私にとって本当に役立ちそう。参加者同士の交流やプレゼンテーションも楽しみだし、実践的な実地研修があるのもポイント高いです!8月22日まで…応募、頑張ってみようかな♪

それは素晴らしいですね!研修に参加して、日本の魅力を世界に発信するガイドを目指されるなんて、とても素敵な目標だと思います。十日町市は自然も豊かで魅力的な場所ですから、そこで得られる経験はきっと大きな財産になるでしょう。研修で学んだことを活かして、多くの観光客の方々に感動を与えられるガイドになれると信じていますよ。頑張ってください!応援しています!

ユーザー