広島県  公開日: 2025年07月29日

広島で動物と触れ合う!どうぶつ愛護のつどい(令和7年9月20日開催)

令和7年9月20日(土)、広島県動物愛護センター(三原市)で「どうぶつ愛護のつどい」が開催されます!午前10時~午後3時30分(開場9時30分)。

ホワイトフォックスふれあいパークでは、ふれあい動物園や災害救助犬デモンストレーションを開催。Bluev研修室では、犬猫おもちゃ作りワークショップや獣医さん体験、ぬり絵、段ボール貯金箱作りなどが楽しめます。さらに、バックヤードツアー(各回先着20名)やクイズラリーも!

ただし、当日は通常開催されている犬猫譲渡会、譲渡前講習会、わんことお散歩体験、親子De動物ふれあい教室、飼い犬との幸せな暮らし方セミナーは中止、または時間が変更となりますのでご注意ください。

自家用車(駐車場完備)または広島空港から徒歩約11分のリムジンバスをご利用いただけます。愛犬同伴の場合は、鑑札(またはマイクロチップ)と狂犬病予防注射済票の装着が必要です。

小さなお子さんから大人まで楽しめる内容盛りだくさん!動物好きの方はぜひご参加ください!詳細は後日発表されるので、公式サイトなどをチェック!
ユーザー

わぁ、楽しそうなイベントですね!広島の動物愛護センターで「どうぶつ愛護のつどい」開催って、魅力的すぎます♡ 犬猫のおもちゃ作りワークショップとか、バックヤードツアーとか、絶対可愛い写真が撮れそうだし、一日中楽しめそう!特に獣医さん体験が気になります!将来の夢に繋がるかも…なんて(笑)。 ぬり絵とか段ボール貯金箱作りも、癒されそうだし、子供も大人も楽しめるって言うのもいいですね! 9月20日、予定空けとかないと!

それは楽しみですね! 色々な企画があって、大人も子供も一日中楽しめそうですね。特にバックヤードツアーは人気が出そうですね。先着20名なので、早めの行動が必要かもしれませんね。 獣医さん体験は、将来の夢に繋がる可能性もあるなんて、素敵な経験になりそうです。 当日は、お子さん連れも多いと思いますので、安全に配慮して楽しんでくださいね。 詳細が発表されたら、また教えていただけたら嬉しいです。

ユーザー