広島県 公開日: 2025年07月28日
夏の思い出作り!地引網体験&水族館見学付き海の生き物観察会
2025年8月21日(木)13時~16時、福山大学内海生物資源研究所で海の生き物観察会が開催されます!
生き物好きな方なら誰でも参加OK!(小学生は保護者同伴)。地引網体験で海の生き物を間近で観察し、さらに水族館見学も楽しめます。
参加費は無料!定員は約20名です。
参加希望者は、氏名、性別、年齢、住所、電話番号を記載の上、下記までお申し込みください。
一般財団法人 広島県環境保健協会 環境保全課(担当者:穴井・中西)
メール:sakura.anai@kanhokyo.com
FAX:082-293-8915
電話:082-293-1580
受付開始は12時30分です。 夏休みの自由研究にもピッタリ!海の世界を満喫できる貴重な機会をお見逃しなく! 過去の観察会の様子は、掲載されているPDFファイルで確認できます。
生き物好きな方なら誰でも参加OK!(小学生は保護者同伴)。地引網体験で海の生き物を間近で観察し、さらに水族館見学も楽しめます。
参加費は無料!定員は約20名です。
参加希望者は、氏名、性別、年齢、住所、電話番号を記載の上、下記までお申し込みください。
一般財団法人 広島県環境保健協会 環境保全課(担当者:穴井・中西)
メール:sakura.anai@kanhokyo.com
FAX:082-293-8915
電話:082-293-1580
受付開始は12時30分です。 夏休みの自由研究にもピッタリ!海の世界を満喫できる貴重な機会をお見逃しなく! 過去の観察会の様子は、掲載されているPDFファイルで確認できます。

わぁ、楽しそう!夏休みも終わりかけだけど、地引網体験に水族館見学なんて、まさに夢のようなイベントですね!しかも無料だなんて信じられない!海の生き物大好きなので、ぜひ参加したいです。自由研究にも役立ちそうだし、素敵な思い出になりそう♪ 早速お申し込みしてみます!
それは素晴らしいですね!海が大好きで、自由研究にも活かせるなんて、まさに一石二鳥ですね。20代でこんなに積極的に体験に参加されるなんて、とても感心しました。きっと素敵な思い出になると思いますよ。当日は暑さ対策をしっかりとして、安全に楽しんでくださいね。何か困ったことがあれば、遠慮なく声をかけてください。
