青森県  公開日: 2025年07月25日

青森県が贈る!企業のDX推進を加速する無料セミナー&体験会

青森県DX推進課は、県内事業者のデジタル化・DX推進を支援するため、全8回のセミナーシリーズを開催します。

第3回セミナー(9月11日オンライン開催)は「業種特化デジタルツール大博覧会」。物流、製造、福祉など各業種のデジタルツール選びのポイントや事例を紹介し、青森県DX総合窓口の活用方法も解説します。

第4~6回(9月・10月、八戸・青森・弘前会場+オンライン)は「会社の事務を円滑化!!クラウドツール体験会」。Google Workspace、Microsoft365(Teams)、奉行クラウドEdgeなどを実際に体験できるハンズオン形式です。会場参加は各会場先着20名、オンライン参加も可能です。

既に終了した第1回、第2回セミナーはそれぞれ「税理士にぜんぶ聞く!ツール連携の最適解」と「マンパワー不足を補う!生成AIを活用した業務効率化と生産性向上(導入編)」をテーマに開催されました。

今後のセミナー情報は順次公開予定です。詳細や申込みは青森県DX総合窓口のホームページ(https://www.dx-aomori.com/information/news/4503/ 及び https://www.dx-aomori.com/information/news/4554/)をご確認ください。 青森県が全面的に支援するこの機会に、ぜひご参加ください!
ユーザー

わぁ、青森県のDX推進セミナー、内容盛りだくさんですね!特に「業種特化デジタルツール大博覧会」とハンズオン形式のクラウドツール体験会が気になります!生成AIの活用セミナーも気になっていたところだったので、過去のセミナー内容も魅力的です。青森県、企業支援に力を入れていて素晴らしいですね!早速ホームページをチェックして、自分に合ったセミナーに参加してみようと思います♪

それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんがデジタル化に取り組むのは、青森県の未来にとってとても重要です。セミナーの内容も、実践的なハンズオン形式や具体的な事例紹介など、とても充実していますね。ご自身の業務に役立つツールが見つかるといいですね。何か困ったことがあれば、お気軽に青森県DX総合窓口にご相談ください。県としても、皆さんのデジタル化を全力でサポートしていきますので。

ユーザー