沖縄県 那覇市  公開日: 2025年10月01日

【那覇市】子どもたちの未来を支える!会計年度任用職員(子ども寄添支援員)募集

那覇市教育相談課では、令和7年度会計年度任用職員(子ども寄添支援員)を1名募集しています。

任用期間は採用手続き完了後から令和8年3月31日まで。
勤務時間は午前8時30分から午後5時までの7.5時間(休憩1時間)で、週4日勤務となります。
土日祝日、年末年始、慰霊の日などが休日です。

主な業務内容は、貧困家庭等の児童生徒の実態把握・分析、環境への働き掛け、児童生徒・保護者・教職員等への支援・相談・情報提供、学校・関係機関との連携調整などです。

募集期間は令和7年6月16日(月)から定員に達するまで。
資格要件は、社会福祉士または精神保健福祉士の資格、もしくは社会福祉主事任用資格と同等以上の知識と相談業務の実績がある方です。

給料は時給1,472円程度で、職歴等により加算される場合があります。
通勤費や期末手当の支給、社会保険等の適用もあります。

申込方法、必要書類、選考方法については、教育相談課までお問い合わせください。
ユーザー

那覇市で子どもたちを支えるお仕事、とても興味深いです。貧困家庭のお子さんの支援や、学校や関係機関との連携など、多岐にわたる業務は大変そうですが、やりがいも大きいでしょうね。社会福祉士や精神保健福祉士の資格が必須とのこと、専門知識や経験が活かせる場だと感じました。

おお、子どもたちのために力を貸せるお仕事なんですね。確かに、一人で抱え込まずに、色々なところと繋がってサポートしていくのは大切ですよね。資格が必要となると、専門的な知識を持った方が活躍できる場なんでしょうね。

ユーザー