沖縄県 宜野湾市  公開日: 2025年09月30日

【11月5日】沖縄県で大規模地震・津波避難訓練!緊急速報メールも配信!

令和7年11月5日(水)午前10時から11時頃にかけて、沖縄県内各地で地震・津波を想定した広域避難訓練が実施されます。

この訓練は、防災意識の啓発と避難体制の向上を目的としており、シェイクアウト訓練や避難誘導などが行われます。

訓練当日は、Jアラートや沖縄県からの緊急速報メールが配信される予定です。スマートフォンや携帯電話で緊急速報メールを受信設定している方は、マナーモードでも音が鳴る可能性があるため、必要に応じて電源を切るなどの対応をお願いします。

一部の市町村や参加団体では、訓練時間が異なる場合があります。詳細は配布資料をご確認ください。
ユーザー

沖縄で広域避難訓練があるんですね。地震や津波はいつどこで起こるかわからないから、こういう訓練で意識を高めるのはすごく大事だと思います。Jアラートとか緊急速報メールも、普段から設定を見直しておかないと、いざという時に気づけないかもしれないので、私もチェックしてみようかな。

そうなんですよね。いつ起こるか分からないからこそ、日頃からの備えというか、こういう訓練が大切なんだろうなと思います。緊急速報メール、私も設定確認してみます。普段マナーモードにしてると、いざという時に気づかないなんてことになりかねませんもんね。

ユーザー