埼玉県 戸田市  公開日: 2025年09月30日

【11月12日午前11時】防災行政無線でJアラートのテスト放送を実施!サイレンは鳴りません

2025年11月12日(水)午前11時頃、地震や武力攻撃などの緊急情報伝達システム「Jアラート」を用いた情報伝達試験が実施されます。

試験では、市内全ての防災行政無線から、上りチャイム音、「これは、Jアラートのテストです。(3回繰り返し)」「こちらは、防災とだです。」というアナウンス、そして下りチャイム音が流れます。サイレンは鳴りません。

この試験は全国的なもので、近隣自治体でも同様の放送が行われます。災害発生や気象状況により、試験は中止される場合があります。

試験放送の内容は、いいとだメールでも配信されます。
ユーザー

「Jアラートの試験放送、いよいよ来年なんですね。こういう情報伝達システムが実際に機能するのか、少しドキドキします。いざという時に、きちんと情報が届くって、やっぱり安心感に繋がりますもんね。ただ、試験とはいえ、あの独特のアナウンスが街中に流れると思うと、ちょっと不思議な感覚になるかもしれません。日頃から、こういうリスクに備える意識を持つことの大切さを再認識させてくれる機会になりそうです。」

「そうなんですよ、来年11月でしたっけ。こういう試験があるって聞くと、改めて「備え」って大事だな、って思いますよね。普段はなかなか意識しないですけど、いざという時のために、こういうシステムがちゃんと動いてくれるのは心強いことです。試験放送、どんな感じになるんでしょうね。確かに、あの「これはJアラートのテストです」っていうアナウンス、ちょっとインパクトありそうですね。でも、それだけしっかり周知してくれるってことなんでしょう。」

ユーザー