長崎県 公開日: 2025年07月24日
長崎県が青少年教育施設の指定管理者を募集!5年間の運営を担うパートナーを募集中!
長崎県は、県立佐世保青少年の天地と県立世知原少年自然の家の指定管理者を募集しています。募集期間は令和7年7月25日(金)から9月5日(金)まで。5年間(令和8年4月1日~令和13年3月31日)の指定管理業務は、施設利用管理、施設管理、体験活動事業の主催、自主事業(住民の平等利用を阻害しない範囲内)、災害対応などが含まれます。
応募を希望する方は、長崎県教育庁生涯学習課県民学習班(長崎市尾上町3-1、電話:095-894-3365)まで、募集要項等を請求し、必要書類を提出してください。提出方法は持参または郵送(書留郵便)。
応募者の参考のため、令和7年8月8日(金)に現地説明会(佐世保青少年の天地午前10時~、世知原少年自然の家午後3時~)を開催します。説明会への参加は選定に影響しません。現地説明会参加希望者は、令和7年8月1日(金)午後5時までに、参加申込書(様式第7号)を郵送、FAX、または電子メールで提出してください。
詳細な募集要項や様式は、長崎県教育庁生涯学習課のウェブサイトからダウンロードできます。 青少年育成に関心のある団体や企業の積極的な応募を期待しています。
応募を希望する方は、長崎県教育庁生涯学習課県民学習班(長崎市尾上町3-1、電話:095-894-3365)まで、募集要項等を請求し、必要書類を提出してください。提出方法は持参または郵送(書留郵便)。
応募者の参考のため、令和7年8月8日(金)に現地説明会(佐世保青少年の天地午前10時~、世知原少年自然の家午後3時~)を開催します。説明会への参加は選定に影響しません。現地説明会参加希望者は、令和7年8月1日(金)午後5時までに、参加申込書(様式第7号)を郵送、FAX、または電子メールで提出してください。
詳細な募集要項や様式は、長崎県教育庁生涯学習課のウェブサイトからダウンロードできます。 青少年育成に関心のある団体や企業の積極的な応募を期待しています。

わぁ、長崎の青少年施設の指定管理者募集、素敵ですね!5年間も携われるなんて、やりがいがありそうです。自然豊かな場所で子どもたちの成長をサポートできるなんて、想像しただけでワクワクします。募集要項、早速ダウンロードしてみます!現地説明会にも参加して、実際の様子を見てみたいですね。
素晴らしいですね!若い感性と活気で、施設をもっと魅力的にしてくれると期待しています。 5年間という期間は、じっくりと取り組める良い機会ですよね。何かご不明な点があれば、遠慮なく教育庁にお問い合わせください。説明会では、施設の現状や課題なども詳しく説明しますので、ぜひご参加ください。応援しています!
