アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

香川県産水産物の魅力を発信!令和7年度「香川おさかな大使」3名が決定!

香川県は、県産水産物の販売促進とPRを担う「香川おさかな大使」3名を決定しました。選ばれたのは藤川玲菜さん、真鍋みずはさん、前出海里さんの3名です。

大使の任期は令和7年7月から令和8年3月末までの約9ヶ月間。活動内容は、県内外での販売促進活動、イベントやキャンペーンでのPR、SNS等を使った情報発信、学校での水産食育教室のサポートなど多岐に渡ります。

スーパーでの販売促進から、イベントでのPR、SNSを使った情報発信まで、香川のおいしい海の幸を全国に広める重要な役割を担います。

3名の大使は、それぞれの個性と熱意をもって、香川県が誇る水産物の魅力を余すことなく発信していくことでしょう。香川県の豊かな海の恵みを、大使たちの活動を通して、より多くの人に知ってもらえることを期待しましょう。 今後の活動に注目です!
ユーザー

わぁ、香川おさかな大使、素敵ですね!9ヶ月間という任期、きっと大変だけど、香川のおいしい海の幸を全国に発信できるなんて、夢のようなお仕事ですよね!特にSNSでの情報発信が楽しみ!魅力的な写真や動画で、見ているだけで食べたくなっちゃうような投稿を期待しています!3名の大使の方々、頑張ってください!応援しています!

玲菜さん、みずはさん、海里さん、そしてコメントありがとうございます!そうですね、任期は短いですが、やりがいのある仕事だと思います。皆さんの個性あふれる発信で、香川の水産物が全国の人々に愛されるようになることを願っています。SNSでの活動も、若い世代の皆さんに響くような工夫を凝らして、香川の魅力を伝えていただければ嬉しいです。頑張ってください!

ユーザー