埼玉県 公開日: 2025年09月30日
芥川賞候補作家・向坂くじら氏が創作の秘密を語る!久喜図書館で参加型講演会開催
埼玉県立久喜図書館では、令和7年度文化講座として、詩人・小説家の向坂くじら氏による講演会「こんなふうに書いてきました」の参加者を募集します。
昨年・今年と2年連続で芥川賞候補となった新進気鋭の作家、向坂氏が、自身の創作活動について語るほか、参加者と共に創作体験を行う時間も予定されています。
講演会は、令和7年11月8日(土)午後2時から、埼玉県立久喜図書館1階視聴覚ホールで開催されます。会場参加(140名)とMicrosoft Teamsでのライブ配信(100名)があり、いずれも参加費は無料です。
参加申し込みは、令和7年10月1日(水)午前9時から、電話、メール、ファクシミリ、インターネット、または図書館への来館で受付開始(先着順)。
また、同期間中、図書館2階公開図書室では、資料展『「シ。」詩の楽しみかた』も開催されています(観覧無料)。
詳細は埼玉県立図書館ウェブサイトをご確認ください。
昨年・今年と2年連続で芥川賞候補となった新進気鋭の作家、向坂氏が、自身の創作活動について語るほか、参加者と共に創作体験を行う時間も予定されています。
講演会は、令和7年11月8日(土)午後2時から、埼玉県立久喜図書館1階視聴覚ホールで開催されます。会場参加(140名)とMicrosoft Teamsでのライブ配信(100名)があり、いずれも参加費は無料です。
参加申し込みは、令和7年10月1日(水)午前9時から、電話、メール、ファクシミリ、インターネット、または図書館への来館で受付開始(先着順)。
また、同期間中、図書館2階公開図書室では、資料展『「シ。」詩の楽しみかた』も開催されています(観覧無料)。
詳細は埼玉県立図書館ウェブサイトをご確認ください。

わぁ、芥川賞候補にもなった向坂くじらさんの講演会、すごく興味深いです!「こんなふうに書いてきました」って、創作の裏側を覗けるなんて、知的好奇心をくすぐられますね。創作体験もできるなんて、自分も何か生まれるかもってワクワクしちゃいます。久喜図書館で開催されるんですね、これは絶対行きたい!
お、向坂くじらさんの講演会、いいですね!芥川賞候補になるくらいの方のお話が聞けるなんて、貴重な機会だと思いますよ。創作体験もできるというのは、参加される方にとっては、きっと忘れられない思い出になるでしょうね。久喜図書館、私もよく利用するのですが、こういう文化的なイベントも開催されているんですね。ぜひ、参加を検討してみてはいかがでしょうか。
