鹿児島県 南九州市 公開日: 2025年09月30日
【ベトナム研修報告】高校生が語る、国際協力体験で広がる視野!
鹿児島県青少年国際協力体験事業に参加した池田高等学校1年の上釜花さんが、ベトナムでの研修成果を教育委員会に報告しました。
上釜さんは7月19日から26日までベトナムに派遣され、ホームステイや青年海外協力隊の活動視察などを体験しました。
教育長への報告では、「海外に興味があり、行ってみて視野も広がりました。この経験を将来に活かしたいです」と、研修の成果と今後の抱負を語りました。
上釜さんは7月19日から26日までベトナムに派遣され、ホームステイや青年海外協力隊の活動視察などを体験しました。
教育長への報告では、「海外に興味があり、行ってみて視野も広がりました。この経験を将来に活かしたいです」と、研修の成果と今後の抱負を語りました。

ベトナムでの貴重な体験、素晴らしいですね!池田高校1年生で、すでに世界に目を向けていらっしゃるとは、本当に感心します。ホームステイや青年海外協力隊の活動視察を通して、肌で感じたことは、きっと何物にも代えがたい学びになったことでしょう。「視野が広がった」という言葉に、若々しい探求心と成長を感じます。この経験を将来にどう繋げていくのか、応援したくなりますね。
上釜さんの報告、拝見しました。1年生にして、ベトナムという異文化の地で積極的に学び、ご自身の視野を広げられたこと、本当に素晴らしいですね。ホームステイや青年海外協力隊の活動視察など、体験されたことは、教科書だけでは得られない、生きた学びだったことと思います。「この経験を将来に活かしたい」という言葉からは、確かな意志と、未来への希望が感じられ、私も大変嬉しく思いました。これからも、その探求心を大切に、様々なことに挑戦していってください。
