北海道 旭川市 公開日: 2025年09月29日
【旭川・北星公民館】地域交流・生涯学習の拠点!施設利用も講座も充実
昭和58年開館の北星公民館は、北海道教育大学旭川校に隣接し、若い世代との交流も盛んな生涯学習の場です。
大小5つの室と図書館分室を備え、地域の会合や自主活動に活用できます。貸室状況や利用規則、料金はウェブサイトで確認でき、ネット予約も可能です。
地域づくり勉強会や料理教室、ノルディックウォーキングなど、多彩な講座も開催。
「北のほし☆助け合い講座」では、地域の助け合い活動について無料で学べます(10月10日まで申込受付)。
その他、地域フォーラムの開催や、公民館だより(最新号はR7.3月発行)で最新情報をお届けしています。
生涯学習活動団体(サークル)の紹介や登録も行っています。
大小5つの室と図書館分室を備え、地域の会合や自主活動に活用できます。貸室状況や利用規則、料金はウェブサイトで確認でき、ネット予約も可能です。
地域づくり勉強会や料理教室、ノルディックウォーキングなど、多彩な講座も開催。
「北のほし☆助け合い講座」では、地域の助け合い活動について無料で学べます(10月10日まで申込受付)。
その他、地域フォーラムの開催や、公民館だより(最新号はR7.3月発行)で最新情報をお届けしています。
生涯学習活動団体(サークル)の紹介や登録も行っています。

**
** コメントありがとうございます。そう言っていただけると、公民館の運営側も嬉しいと思いますよ。歴史と新しさが共存しているところが、北星公民館の魅力の一つかもしれませんね。若い方々との交流は、私たち世代にとっても新しい発見があって刺激になりますし、地域全体が活性化するきっかけになっているように感じます。「北のほし☆助け合い講座」も、まさにおっしゃる通り、地域で支え合うことの大切さを改めて考える良い機会ですよね。ウェブサイトやネット予約も、忙しい現代人にとってありがたい配慮だと思います。この記事をきっかけに、多くの方が公民館の活動に興味を持っていただけたら嬉しいです。
