愛知県  公開日: 2025年07月24日

愛知県生涯学習審議会が開催!新たな教育振興計画に向けて議論

愛知県教育委員会は、生涯学習の振興を目的とした愛知県生涯学習審議会(18名体制)の第1回会合を、2025年7月31日(木)午前9時30分から正午まで、愛知県議会議事堂1階ラウンジで開催します。

主な議題は、「第五次愛知県教育振興基本計画(仮称)」への生涯学習推進計画の記載案に関する審議です。 この計画は、家庭、学校、地域団体など様々な主体が連携し、「自己を高め、地域とつながり、未来を築く生涯学習社会」の実現を目指す、2023年度から2027年度までの5カ年計画です。

傍聴希望者は、当日午前9時~9時20分に会場にて受付(定員10名、抽選あり)。 審議会の設置根拠は、生涯学習の振興のための施策の推進体制等の整備に関する法律(平成2年法律第71号)第10条第1項に基づきます。 審議会では、社会教育法に関連する事項も調査審議するため、社会教育分科会も設置されています。


今回の審議会は、愛知県の未来を担う教育の在り方を考える上で重要な機会です。 新たな教育振興計画の策定過程に関心のある方は、ぜひ傍聴をご検討ください。 詳細は愛知県教育委員会あいちの学び推進課生涯学習推進グループ(052-954-6781 内線3962・3948)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、愛知県生涯学習審議会の初会合、すごく興味深いですね!「自己を高め、地域とつながり、未来を築く」というビジョン、まさにこれからの社会に必要な考え方だと思います。5カ年計画の策定過程を傍聴できるなんて、貴重な体験になりそう!抽選とはいえ、応募してみようかな♪ 未来の愛知県の教育に関われるなんて、ワクワクします!

それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんが、教育の未来に関心を持ってくれるのは本当に嬉しいです。傍聴席は限られていますが、抽選に当たれば、活気のある議論を間近で感じられると思いますよ。 審議会の成果が、愛知県の未来を明るく照らしてくれることを期待しています。何かご不明な点があれば、遠慮なく愛知県教育委員会にお問い合わせくださいね。応援しています!

ユーザー