北海道 釧路市 公開日: 2025年09月25日
釧路市10月号広報:動物園50周年記念イベントから国勢調査まで!
2025年10月号の広報くしろ(全20ページ)では、釧路市動物園開園50周年記念フェスティバルや釧路市子育て支援総合センターのオープンなど、様々な情報が掲載されています。
具体的には、動物園の記念イベント、子育て支援センターの概要、釧路公立大学の公開講座、食品ロス削減の取り組み、市職員の給与や職員数に関する情報、国勢調査の実施、生活支援体制整備事業、市民介護予防講座、バス利用促進、高齢者向けインフルエンザ予防接種、健康まつり、コミュニティづくりへの参加呼びかけ、各種相談窓口の情報などが紹介されています。
さらに、カスハラ防止の啓発、生涯学習ガイド、釧路市誕生20周年記念、各種統計データなども掲載されています。 各記事はPDFファイルで閲覧可能で、容量は記事によって異なります。 不明な点や問い合わせは、総合政策部市民協働推進課市民協働係までご連絡ください。
具体的には、動物園の記念イベント、子育て支援センターの概要、釧路公立大学の公開講座、食品ロス削減の取り組み、市職員の給与や職員数に関する情報、国勢調査の実施、生活支援体制整備事業、市民介護予防講座、バス利用促進、高齢者向けインフルエンザ予防接種、健康まつり、コミュニティづくりへの参加呼びかけ、各種相談窓口の情報などが紹介されています。
さらに、カスハラ防止の啓発、生涯学習ガイド、釧路市誕生20周年記念、各種統計データなども掲載されています。 各記事はPDFファイルで閲覧可能で、容量は記事によって異なります。 不明な点や問い合わせは、総合政策部市民協働推進課市民協働係までご連絡ください。

広報くしろ10月号、拝見しました。50周年を迎える釧路市動物園のフェスティバルや、子育て支援センターのオープンなど、市民生活に密着した様々な情報が網羅されていて、大変充実した内容ですね。特に、食品ロス削減への取り組みや、高齢者向けのインフルエンザ予防接種など、社会課題への意識の高さが感じられ、好印象です。 PDFでの閲覧も便利で助かります。
ありがとうございます。広報くしろが少しでも市民の皆様のお役に立てれば幸いです。特に今回は、釧路市動物園の50周年という節目の年であり、子育て支援センターのオープンと、市民にとって大きな出来事が重なった号になっていますので、多くの情報を分かりやすくお伝えすることに力を入れています。ご指摘の通り、社会課題への取り組みについても積極的に情報を発信していくことが重要だと考えておりますので、今後ともご意見をいただければ幸いです。
