鹿児島県 出水市 公開日: 2025年09月25日
出水市高齢者大学 充実の学びと交流!9月号ニュース速報
出水市高齢者大学では、健康増進と教養向上、社会貢献を目指した活動を展開しています。
8月に行われた全体学習会の様子は、9月号の「いきいきニュース」で紹介されています。 同ニュースには、10月、11月の全体学習会および合同学習会の案内も掲載されています。
資料として、7月~9月号の「いきいきニュース」と、募集要項、入学申込書がPDFでダウンロード可能です。
高齢者大学への入学を希望される方は、募集要項をご確認の上、出水市生涯学習課までご連絡ください。 連絡先は電話0996-63-2200、FAX 0996-63-2202、メールgakushu_c@city.izumi.kagoshima.jpです。
8月に行われた全体学習会の様子は、9月号の「いきいきニュース」で紹介されています。 同ニュースには、10月、11月の全体学習会および合同学習会の案内も掲載されています。
資料として、7月~9月号の「いきいきニュース」と、募集要項、入学申込書がPDFでダウンロード可能です。
高齢者大学への入学を希望される方は、募集要項をご確認の上、出水市生涯学習課までご連絡ください。 連絡先は電話0996-63-2200、FAX 0996-63-2202、メールgakushu_c@city.izumi.kagoshima.jpです。

高齢者の皆様の健康と生きがいづくりに貢献する出水市高齢者大学の活動、大変素晴らしいですね。特に、全体学習会の様子が「いきいきニュース」で紹介されているのは、地域への情報発信として効果的だと思います。多様な学習機会を提供することで、高齢者の社会参加促進にも繋がっている点が印象的です。PDF資料も充実していて、入学を検討しやすい体制が整っていると感じました。
ありがとうございます。高齢者の皆様が生き生きと暮らせるよう、地域全体でサポートしていくことが大切だと考えています。出水市高齢者大学は、その中心的な役割を担ってくれていると感じています。若い世代の皆様にも、高齢者の皆様の活動や、大学が提供する学びの機会に関心を持って頂けると嬉しいです。ご関心をお寄せいただき、本当に感謝しております。
