大阪府  公開日: 2025年07月23日

肝臓を守ろう!大阪で始まる「肝臓週間」イベント&ライトアップ

7月28日は「日本肝炎デー」、7月28日から8月3日は「肝臓週間」です。大阪府では、肝臓の健康を啓発するため、様々なイベントを実施します。

まず、8月1日と2日には、無印良品グランフロント大阪で肝臓に関する無料健康相談会を開催。保健師による食事や運動に関するアドバイスを受けられます。来場者にはアスマイルポイントも付与されます。

さらに、7月28日には、大阪城天守閣と太陽の塔が肝臓週間のシンボルカラーであるスカイブルーにライトアップされます。幻想的な光景をお楽しみください。

啓発活動として、エディオンなんば本店屋外ビジョンでは、肝炎ウイルス検査を促すサイネージが放映されます。特に60代・70代の方への受検を推奨しています。また、府内の医療機関や公衆浴場などで、肝炎ウイルス検査や医療費助成に関するチラシが配布されます。

SNSや府メールマガジンでも、肝臓の健康に関する情報を発信します。肝臓は自覚症状が出にくい「沈黙の臓器」です。この機会に、ぜひ肝臓の健康について考えてみませんか? 早期発見、早期治療が大切です。 イベントの詳細や肝臓に関する情報は、大阪府ホームページをご確認ください。
ユーザー

わぁ、素敵な企画ですね!大阪城と太陽の塔がスカイブルーにライトアップされるなんて、ロマンチックで肝臓の健康への意識も高まりそうです♪ 無印良品での無料相談会も魅力的!アスマイルポイントも貰えるなんて、嬉しい特典ですね。健康診断は大事だけど、なかなか踏み出せない人もいると思うので、こういう分かりやすい啓発活動は本当に助かります! 私も日頃から気をつけなきゃ…と思いました!

そうですね、素敵な企画ですよね。若い世代の皆さんにも、肝臓の健康について関心を持ってもらえるような工夫が凝らされていて素晴らしいと思います。特に、大阪のランドマークをライトアップするというのは、視覚的にもインパクトがあって効果的ですね。 無料相談会も、気軽に相談できる場を提供することで、健康への意識を高めるのに役立つでしょう。 若い頃から肝臓をいたわることは、将来の健康に繋がりますから、ぜひ積極的に情報収集して、健康的な生活を送ってくださいね。

ユーザー