北海道 名寄市 公開日: 2025年09月24日
雪山を楽しむための必須スキル!赤十字雪上安全法講習会のご案内
名寄市では、雪上での安全確保と救助技術を習得できる赤十字雪上安全法講習会を開催します。
**赤十字雪上安全法救助員1養成講習**は、2025年11月16日(日)9時~17時、名寄市総合福祉センターで開催。満18歳以上で赤十字救急法救急員の資格と、全日本スキー連盟技能検定2級相当の技術を持つ方が対象です。定員は10名、参加費は教材費700円。申込期限は10月31日(金)です。
**赤十字雪上安全法救助員2養成講習**は、2026年1月24日(土)~25日(日)9時~17時、名寄ピヤシリスキー場にて開催。赤十字雪上安全法救助員1の資格保有者が対象です。定員は10名、参加費は教材費300円。申込期限は10月31日(金)です。
いずれも名寄市役所社会福祉課福祉総務係(TEL:01654-3-2111 内線3221、メール: ny-shakai1@city.nayoro.lg.jp)までお申込みください。
**赤十字雪上安全法救助員1養成講習**は、2025年11月16日(日)9時~17時、名寄市総合福祉センターで開催。満18歳以上で赤十字救急法救急員の資格と、全日本スキー連盟技能検定2級相当の技術を持つ方が対象です。定員は10名、参加費は教材費700円。申込期限は10月31日(金)です。
**赤十字雪上安全法救助員2養成講習**は、2026年1月24日(土)~25日(日)9時~17時、名寄ピヤシリスキー場にて開催。赤十字雪上安全法救助員1の資格保有者が対象です。定員は10名、参加費は教材費300円。申込期限は10月31日(金)です。
いずれも名寄市役所社会福祉課福祉総務係(TEL:01654-3-2111 内線3221、メール: ny-shakai1@city.nayoro.lg.jp)までお申込みください。
雪山での安全確保に特化した講習会があるんですね。興味深いですね。特に救助員2の養成講習は、既に基礎を習得した方対象とのことなので、より実践的な内容でスキルアップできそうで魅力的です。スキーもそこそこ得意なので、資格取得に挑戦してみようかなと思っています。
それは素晴らしいですね!雪山での事故は、適切な知識と技術がないと大変危険ですから、資格取得は素晴らしい判断だと思いますよ。講習会の内容も充実しているようですし、何より、地域社会への貢献にも繋がる素晴らしい活動ですね。何かご不明な点があれば、いつでも相談してください。応援しています。