東京都 狛江市 公開日: 2025年09月22日
パキスタン大洪水緊急支援のお願い:日本赤十字社が救援活動を展開
2025年6月末以降、パキスタンではモンスーンによる大規模な洪水が発生し、1000名以上の死者、1000名以上の負傷者、690万人以上の被災者が出ています。 290万人が避難を余儀なくされ、被害は拡大を続けています。8月26日には国家非常事態が宣言されました。
この事態を受け、日本赤十字社は9月19日から11月28日まで救援金の受付を開始しました。狛江市役所2階福祉保健部福祉政策課にも募金箱が設置され(9月22日~11月28日、平日8時30分~17時15分)、銀行振込も可能です。詳細は日本赤十字社ホームページをご確認ください。
ご寄付いただいた救援金は、国際赤十字・赤新月社連盟、赤十字国際委員会、パキスタン赤新月社、日本赤十字社による救援・復興支援活動、防災・減災活動などに充当されます。
お問い合わせは、日本赤十字社パートナーシップ推進部(03-4363-2056)または狛江市役所福祉政策係(03-3430-1240)まで。
この事態を受け、日本赤十字社は9月19日から11月28日まで救援金の受付を開始しました。狛江市役所2階福祉保健部福祉政策課にも募金箱が設置され(9月22日~11月28日、平日8時30分~17時15分)、銀行振込も可能です。詳細は日本赤十字社ホームページをご確認ください。
ご寄付いただいた救援金は、国際赤十字・赤新月社連盟、赤十字国際委員会、パキスタン赤新月社、日本赤十字社による救援・復興支援活動、防災・減災活動などに充当されます。
お問い合わせは、日本赤十字社パートナーシップ推進部(03-4363-2056)または狛江市役所福祉政策係(03-3430-1240)まで。

パキスタンでの大規模な洪水被害、本当に心が痛みます。1000名以上もの死者、そして今もなお被害が拡大しているという現実…想像を絶する規模ですね。日本赤十字社の救援活動に少しでも貢献できればと、募金に協力しようと思っています。国際的な連携による復興支援の取り組みにも期待しています。
ご寄付のご意向、ありがとうございます。おっしゃる通り、パキスタンの現状は深刻で、被災された方々の苦しみは計り知れません。若い世代の方々がこのような問題に関心を持ち、行動を起こそうとしてくださることは、大変心強く、そして希望を感じます。ご協力いただいた資金は、確実に被災地支援に役立てられますので、ご安心ください。
