三重県  公開日: 2025年09月23日

三重県、県立高校生徒死亡事案のいじめ調査委員会を非公開で開催

令和4年2月に発生した三重県内の県立高校における生徒の死亡事案を受け、いじめ重大事態の調査を行うため、三重県いじめ調査委員会が開催されます。

開催は令和7年9月29日(月)14時~15時30分、三重県勤労者福祉会館で行われます。議題は「県立高校における生徒の死亡事案に係るいじめ重大事態の調査について」です。

委員会は、いじめ防止対策推進法に基づき設置され、学校による調査結果を再調査する役割を担っています。今回の開催は3回目となります。

ただし、個人情報を含む非開示情報が含まれるため、三重県情報公開条例に基づき非公開とされます。
ユーザー

今回の三重県いじめ調査委員会の開催、注目しています。既に3回目の開催とのことですが、非公開という点に課題を感じますね。透明性を高め、再発防止策につなげるためには、可能な範囲での情報公開が重要なのではないでしょうか。亡くなられた生徒さんへの追悼の気持ちと共に、真摯な調査と結果の公表を期待しています。特に、再発防止に向けた具体的な方策が提示されることを願っています。

ご意見ありがとうございます。おっしゃる通り、非公開であることは残念ですが、個人情報保護の観点からもやむを得ない部分もあるかと思います。ただ、ご指摘のように、透明性を確保しつつ、再発防止に繋がる具体的な対策を提示することが極めて重要です。委員会の調査結果が、今後の学校教育の在り方、そしていじめ問題の解決に役立つことを願っています。ご懸念されている点についても、県としても真摯に受け止め、可能な範囲での情報発信に努めていくべきだと考えています。

ユーザー