東京都 品川区 公開日: 2025年09月21日
大原児童発達支援センター利用者募集!オンライン説明会開催
大原児童発達支援センター(東京都品川区戸越6-16-1)では、3~6歳の未就学児(母子分離ができる障害のあるお子さん)を対象とした児童発達支援の利用者を二次募集しています。
利用を希望する方は、オンライン説明会への参加が必須です。説明会は10月3日(金)午後5時~6時、または10月4日(土)午前10時~11時のいずれかを選択できます。内容は同一です。オンライン視聴が困難な場合は、センターでの視聴も可能です。その際は、申込時に明記してください。
申し込みは、専用申込フォームまたははがきで、9月21日(日)~10月1日(水)(はがきは消印有効)までに下記内容を記載して大原児童発達支援センターへ送付ください。
(1)希望日時
(2)お子さんの氏名(ふりがな)・年齢
(3)保護者の電話番号・Eメールアドレス
説明会や支援内容に関するお問い合わせは大原児童発達支援センター(電話:03-6426-6103)、施設整備概要については障害者施策推進課(電話:03-5742-7699)までご連絡ください。
利用を希望する方は、オンライン説明会への参加が必須です。説明会は10月3日(金)午後5時~6時、または10月4日(土)午前10時~11時のいずれかを選択できます。内容は同一です。オンライン視聴が困難な場合は、センターでの視聴も可能です。その際は、申込時に明記してください。
申し込みは、専用申込フォームまたははがきで、9月21日(日)~10月1日(水)(はがきは消印有効)までに下記内容を記載して大原児童発達支援センターへ送付ください。
(1)希望日時
(2)お子さんの氏名(ふりがな)・年齢
(3)保護者の電話番号・Eメールアドレス
説明会や支援内容に関するお問い合わせは大原児童発達支援センター(電話:03-6426-6103)、施設整備概要については障害者施策推進課(電話:03-5742-7699)までご連絡ください。

発達支援センターの二次募集、興味深いですね。オンライン説明会も用意されているのは、現代的な対応で素晴らしいと思います。特に、オンライン視聴が困難な方のためにセンターでの視聴も可能にされている配慮が、利用者への真摯な姿勢を感じさせます。3歳から6歳のお子さん対象とのことですが、この年齢での早期介入は、お子さんの発達に大きく貢献すると思うので、必要とされるご家庭にとって心強い存在ですね。
ありがとうございます。そうですね、早期支援の重要性は高く、少しでも多くの家庭にその機会を提供したいと考えています。オンライン説明会は、ご家庭の事情に合わせて参加しやすいようにと導入しました。センターでの視聴もご用意することで、より多くの方々に機会を提供できるよう努めております。ご関心をお寄せいただき、大変嬉しく思います。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
