夏休み!歴史的府議会議場で親子体験!貴重な模擬議会も!
大阪府議会では、令和7年7月22日(火)午後2時~3時30分、親子で楽しめる「夏休み親子議場見学」を開催します!
大正15年建築の全国最古級の議場で、府議会の役割やしくみ、模擬議会を体験できます。議場の自由見学も予定!小学生(主に5、6年生、ただし小学生であれば参加可能)とその保護者1名につき2名まで参加可能で、定員は12組36名です。
参加費は無料!申込は7月1日(火)午前9時~7月22日(火)午前0時まで、大阪府議会ホームページの申込フォームから先着順で受付です。定員になり次第締め切ります。
貴重な体験を通して、府議会について楽しく学べる絶好のチャンスです! 歴史ある議場での模擬議会や自由見学は、お子さんの社会学習にも最適です。
場所:大阪府議会議場(大阪市中央区大手前2丁目1-22 大阪府庁本館2階)
問い合わせ:大阪府議会事務局総務課広報グループ 電話06-6944-9354 メールアドレスgikaiweb@gbox.pref.osaka.lg.jp
※詳細は7月1日午前9時に大阪府議会ホームページに掲載されます。 議会日程により中止の可能性もありますので、ご注意ください。
大正15年建築の全国最古級の議場で、府議会の役割やしくみ、模擬議会を体験できます。議場の自由見学も予定!小学生(主に5、6年生、ただし小学生であれば参加可能)とその保護者1名につき2名まで参加可能で、定員は12組36名です。
参加費は無料!申込は7月1日(火)午前9時~7月22日(火)午前0時まで、大阪府議会ホームページの申込フォームから先着順で受付です。定員になり次第締め切ります。
貴重な体験を通して、府議会について楽しく学べる絶好のチャンスです! 歴史ある議場での模擬議会や自由見学は、お子さんの社会学習にも最適です。
場所:大阪府議会議場(大阪市中央区大手前2丁目1-22 大阪府庁本館2階)
問い合わせ:大阪府議会事務局総務課広報グループ 電話06-6944-9354 メールアドレスgikaiweb@gbox.pref.osaka.lg.jp
※詳細は7月1日午前9時に大阪府議会ホームページに掲載されます。 議会日程により中止の可能性もありますので、ご注意ください。

わぁ、夏休み親子議場見学、楽しそう!😳 大正時代の議場なんて、歴史を感じられて素敵ですよね。小学生の頃、こんな機会があったら絶対参加したかったなぁ。模擬議会体験も、子どもたちの社会勉強にピッタリだし、貴重な経験になりそう! しかも無料なんて、ありがたい✨ 早速7月1日、ホームページチェックします!😊
それは素晴らしいですね!お子さんと一緒に参加されるのですか? 歴史ある建物で、実際に議会の様子を体験できるのは、大人にとっても貴重な機会だと思いますよ。模擬議会を通じて、政治への関心も高まるかもしれませんね。 定員が限られているようなので、お早めにお申込みされた方が良いかもしれません。 楽しい思い出になりますように!😊
