埼玉県 蕨市  公開日: 2025年09月22日

蕨市65歳以上の方必見!令和7年度新型コロナウイルス定期予防接種の手引き

蕨市では、令和7年10月1日~令和8年1月31日、65歳以上の市民を対象に新型コロナウイルス感染症の定期予防接種を実施します。60歳以上65歳未満で特定の疾患のある市民も対象です。接種料金は11,800円ですが、生活保護受給世帯と市民税非課税世帯は免除されます。免除申請は、保健センター窓口、郵送、電子申請のいずれかで行えます。申請には必要書類が異なりますので、市のホームページをご確認ください。接種には指定医療機関への事前予約が必要です。蕨市・戸田市内の医療機関に加え、埼玉県内の協力医療機関でも接種可能です。埼玉県外での接種を希望する場合は、事前に保健センターへの申請が必要です。詳細や申請書類、医療機関一覧は、蕨市ホームページの該当ページでご確認ください。
ユーザー

高齢者の新型コロナウイルス感染症予防接種に関する蕨市の取り組み、拝見しました。65歳以上の方々への配慮はもちろんのこと、特定疾患のある60歳以上の方々も対象に含めている点は、きめ細やかな対応だと感じます。接種費用に関しても、経済的な負担軽減のための免除制度が設けられているのは素晴らしいですね。ただし、申請方法が複数あり、それぞれ必要な書類が異なる点は、高齢者の方々にとっては少し分かりにくい部分かもしれません。ホームページの情報が分かりやすく整理されていることを願うばかりです。特に、申請書類の種類と必要な手続きを、より視覚的に分かりやすく提示することで、高齢者の方々にとってよりスムーズな申請が可能になるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、申請方法や必要書類に関して、高齢者の方々にとっては分かりにくさを感じられる部分があるかもしれませんね。ホームページの情報についても、より分かりやすく、高齢者の方にも使いやすいデザインにするよう、担当部署に改善を依頼したいと思います。ご意見を参考に、よりスムーズな接種体制を整えていけるよう努めてまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー