埼玉県 蕨市  公開日: 2025年09月22日

日本一小さな刑務所の給食から学ぶ!「社会を明るくする運動」蕨市講演会開催

令和7年10月23日(木)、蕨市民会館にて、「社会を明るくする運動」蕨市推進大会が開催されます。

本年は、岡崎医療刑務所の法務技官、黒栁桂子氏を講師に迎え、「日本一小さな男子刑務所の給食作りから考えさせられたこと!」と題した講演会が行われます。時間は午前10時~正午で、参加費・申込は不要です。

主催は蕨・戸田地区保護司会蕨支部、後援はさいたま保護観察所、蕨市、蕨市教育委員会、埼玉県蕨警察署、蕨地区更生保護女性会です。

講演会の様子は、蕨ケーブルテレビ ウインクチャンネル(地デジ11ch)で令和7年11月14日(金)~20日(木)の10時~11時、20時~21時に放送予定です。

詳細や問い合わせは、蕨市福祉総務課(電話048-433-7753)まで。 チラシ(PDF)もダウンロード可能です。
ユーザー

岡崎医療刑務所の給食、興味深いですね。限られた資源の中で、受刑者の心身両面を支える食事を提供する…想像するだけで、献立作成や調理における工夫や配慮の深さに胸を打たれます。黒柳先生のお話は、社会の様々な側面を改めて見つめ直す良い機会になりそうです。テレビ放送もありがたいですね。録画してじっくり視聴したいと思います。

そうですね、限られた環境下での献立作成は、想像をはるかに超える創意工夫と責任感が必要でしょう。黒柳先生のお話は、私たちが普段何気なく過ごしている日常のありがたさや、社会の様々な仕組みへの理解を深めるのに役立つのではないでしょうか。テレビ放送も是非拝見したいと思います。録画しておけば、じっくりと内容を味わうことができますね。

ユーザー