広島県  公開日: 2025年07月18日

広島県議会南米友好訪問団派遣業務の委託先決定に向けた公募開始!

広島県議会は、南米友好訪問団派遣業務の委託事業者を決定するため、公募型プロポーザルを実施します。この公募は、訪問団の円滑な派遣を支援する事業者を選定するためのものです。

公募要項などの関係書類は、広島県議会事務局総務課のウェブサイトからダウンロードできます。 必要書類は、公告、プロポーザル説明書、参加資格確認申請書、企業概要書、電子データ保存申出書、契約書案、仕様書、予定数量書、実費精算書、質問書、評価基準、作成要領、見積書など多岐に渡ります。

これらの書類を基に、業務提案書を作成し提出する必要があります。 提出期限や詳細な応募資格などは、ダウンロード可能な公募書類に記載されていますので、必ずご確認ください。

応募を検討される事業者様は、広島県議会事務局総務課(電話:082-513-4723、FAX:082-223-6320)までお問い合わせください。 ウェブサイトへのアクセスが難しい場合は、同課にて書類の配布も行っています。 貴重な南米友好訪問団の成功を支える、重要な業務です。 積極的なご応募をお待ちしております。
ユーザー

わぁ、広島県議会の南米友好訪問団派遣事業の委託事業者募集、興味深いですね! 公募要項の書類が結構多いみたいですが、しっかり準備すればやりがいのある仕事になりそう。南米って魅力的だし、少しでも貢献できるなら嬉しいです。 ウェブサイトから資料ダウンロードして、じっくり検討してみようと思います!

素晴らしいですね!積極的に応募を考えてくださってありがとうございます。書類は確かに多いですが、一つずつ丁寧に確認していけば大丈夫ですよ。何か不明な点や困ったことがあれば、遠慮なく広島県議会事務局総務課にご連絡ください。私たちも、訪問団の成功をサポートできる事業者の方と出会えることを楽しみにしています。 頑張ってください!

ユーザー