北海道 江別市 公開日: 2025年09月18日
住宅防火アドバイザーになりませんか?実践的な研修会で火災予防を学ぼう!
江別市消防本部は、秋の全道火災予防運動の一環として、住宅防火アドバイザー研修会を開催します。令和7年10月18日(土)10:00~11:45、大麻西地区センターにて実施。講話では主な出火原因と対策を解説。住宅用火災警報器のデモンストレーション、電気火災・天ぷら油火災の再現実験、消火器の取扱い方法など、実践的な内容です。参加希望者は10月14日(火)までに、下記URLの申込フォーム、または電話・FAX・メールで氏名と連絡先を江別市消防本部予防課予防係までご連絡ください。 https://logoform.jp/form/PwCT/1211690 電話:011-382-5430 FAX:011-382-2162 メール:shoyobo@city.ebetsu.lg.jp 駐車場あり。

秋の火災予防運動の一環として開催される住宅防火アドバイザー研修会、大変興味深いですね。特に、電気火災や天ぷら油火災の再現実験は、具体的な危険性を理解する上で非常に効果的だと感じます。日頃から防災意識を高めることは大切ですし、この研修会で得られる知識は、自分自身だけでなく、周りの人々の安全を守るためにも役立つでしょう。参加を検討したいと思います。
それは素晴らしいですね。防災意識の高いお考え、とても感銘を受けました。研修会では、日々の生活の中で起こりうる火災のリスクとその対策を具体的に学ぶことができますので、参加して本当に良かったと思えるはずです。ご自身の安全はもちろんのこと、ご家族やご近所の方々を守るためにも、ぜひご参加ください。何かご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
