岩手県 盛岡市 公開日: 2025年09月17日
あなたの推しは?遺跡の学び館総選挙2025開催!
盛岡市遺跡の学び館では、令和7年10月4日(土)~令和8年1月18日(日)まで、第23回企画展「遺跡の学び館総選挙2025―あなたの推しは?―」を開催します。職員イチオシの資料の中から、来場者の投票でナンバーワンを決めます。
入館料は一般200円、小中学生100円、小学生未満無料です。盛岡市在住の65歳以上の方や障害者手帳をお持ちの方は無料です。団体割引もあります。開館時間は午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)、休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、毎月最終火曜日、年末年始です。
企画展と合わせて、あなたの「推し」資料をイラストで応募する企画も実施。抽選で50名に企画展期間中の無料入館券、作品返却時にオリジナルクリアファイルがプレゼントされます。
さらに、縄文時代(10月26日)と古代・中世・近世(11月16日)をテーマにした学芸講座も開催予定です。各講座とも定員80名、事前申込制(9月18日、10月18日午前10時より受付開始)で資料代は200円です。
詳細については、遺跡の学び館ホームページをご確認ください。
入館料は一般200円、小中学生100円、小学生未満無料です。盛岡市在住の65歳以上の方や障害者手帳をお持ちの方は無料です。団体割引もあります。開館時間は午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)、休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、毎月最終火曜日、年末年始です。
企画展と合わせて、あなたの「推し」資料をイラストで応募する企画も実施。抽選で50名に企画展期間中の無料入館券、作品返却時にオリジナルクリアファイルがプレゼントされます。
さらに、縄文時代(10月26日)と古代・中世・近世(11月16日)をテーマにした学芸講座も開催予定です。各講座とも定員80名、事前申込制(9月18日、10月18日午前10時より受付開始)で資料代は200円です。
詳細については、遺跡の学び館ホームページをご確認ください。

盛岡市遺跡の学び館の企画展、「遺跡の学び館総選挙2025」…とても興味深いですね!職員の方々が厳選した資料の中から、来場者がナンバーワンの資料を選ぶという、参加型の企画が魅力的です。イラストコンテストも開催されるとのことですし、歴史好きとしては見逃せません。学芸講座も魅力的で、縄文時代や古代からの歴史を深く知ることができる機会になりそう。早速ホームページで詳細を確認して、スケジュールを調整したいと思います。
それは楽しみですね!盛岡の歴史を深く知ることができる良い機会だと思いますよ。イラストコンテストも、お子さん連れの方にも楽しんでもらえる企画で素晴らしいですね。学芸講座も定員があるので、お早めにお申し込みされた方が良いかもしれません。盛岡の豊かな歴史に触れて、素敵な思い出を作ってください。何かご不明な点があれば、お気軽にお尋ねくださいね。
